絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

ペットのむし歯

むし歯の治療って一箇所だけだと思って歯医者へ行ったら、次々に悪いところを指摘され、治療が長引くの辛い😢🙄こんにちは、現役獣医師のホシです⭐︎本日はペットのむし歯についてお話しいたします🦷我々ヒトにとってはむし歯は比較的聞き慣れたお口の病気かと思います。むし歯とは医学的には齲歯(うし)と呼び、ヒトのむし歯の原因は3つあると言われています。🦠細菌🍎糖質🦷歯の質①細菌🦠主にミュータンス菌が歯垢(プラーク)となり歯の表面に付着、糖質から酸を作り出します。その酸が歯の成分であるカルシウム🦴などを溶かします。②糖質🍎食べ物に含まれる糖質はミュータント菌が酸を作る材料となります。糖質の中で特に砂糖の摂取が多い人は、歯が酸に晒される時間が長くなることによってむし歯になるリスクが高まります。③歯の質🦷歯が作られる時期の環境などで個人差があります。また乳歯や生えたての永久歯はむし歯になりやすいと言えます。ペットのむし歯の原因も人とほぼ同様であると考えられています。しかし実は、ペットはむし歯になりにくいと言われています😲❗️その理由として、口腔内の環境の違いがあります。ヒトの口腔内pHは酸性であり、犬猫の口腔内pHはアルカリ性です。むし歯の原因である細菌は酸性の環境を好み、犬猫のアルカリ性の口腔内には存在しません。またヒトの唾液にはアミラーゼと呼ばれる炭水化物を糖へ分解する消化酵素が豊富に存在しますが、ペットの唾液にはそのアミラーゼが非常に少ないと言われています。むし歯菌が酸を作り出す材料である糖ができにくいと言えます。その為、犬ではむし歯は非常に珍しい疾患であり、猫にいたっては報告例がありません。
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら