絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

新着有料ブログ

6月23日のスイーツアイコン
デザイン・イラスト
500円
user
mohumo...
R04【17応用理学部門】必須問題Ⅰ『解答論文例...
IT・テクノロジー
2,000円
user
小泉士郎「技...
🚀次世代プロンプトエンジニアリング:最新のトレ...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
🔐セキュリティとバイアス:安全で公平なAI応答...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
🛠マルチモーダル・プロンプト:テキストと画像を...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
🔬専門的な知識抽出:AIから高度な情報を引き出...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
🎨クリエイティブタスクの最適化:AIの創造性を...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
🧠チェーン・オブ・ソート:複雑な推論プロセスを...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
🔄イテレーティブプロンプティング:対話を通じて...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
📊データフォーマット指定:構造化された回答を引...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
🔍制約と条件:AIの出力をコントロールするプロ...
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
🧩複雑なタスクの分解
IT・テクノロジー
500円
user
カケル@AI...
1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

アイスマンにタトゥーがある件

こんにちは皆様。紀元前3200年前のミイラが有る様で、そりゃ探せば有るでしょって言われそうだけど、それが凍結死体がミイラになった物だって云うのだから、自然の脅威を感じて、驚きを隠せないよね。これイタリアとオーストラリアの国境付近のエッタタール(アルプス)でドイツ人が発見した物らしい。発見したドイツ人も驚いただろうね、凍ってミイラになっとる人間居るで、如何したらええんやこれって慌てる所が見えるよね。この見つかった凍結死体(アイスマン)は名前が付けられたエッツィって名前、何で研究者って何にでも名前つけたがるのかな。(きっとどれだか解らなくなるからですね、すいません)そのエッツィには61のタトゥーが有るらしい、身体の問題がある所を直すためにタトゥーが使われた可能性が出てきた。タトゥーが針治療のツボと重なるってのが解ったらしいですよ、誰が61ものタトゥーをチェックしたんだと思うが、それはする人が居るんだよね、研究者ってマメですもんね。タトゥーって痛いんだけど、それでも価値が有ったんだろうね、実際にタトゥーは不詳の思い出を和らげると考えられているらしい。でもね、でもね、別に絵にしなくても良いと思うんだよね、絵は必要なのかな?アイスマンに聞いてみたい気がするけど、きっとタトゥーを彫った人は『そこに描くところが有るから』なんていうのかも知れない。解らんけどね。いつも、有難う御座います。
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら