絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

不幸を引きずることは、幸運を逃す

夫の1回目の不倫後、すったもんだいろいろあったけれど 結局、悩みながらも 当時は(あくまで、「当時」です)、 「離婚しないこと」に決めていた私。 自分なりに悩んで 離婚しないことに決めたのだから もうこれ以上あれこれ考えず 「当面はこのままで生活していこう!」と 心に決めて、 そして、時が流れていった。 「不幸を引きずることは 幸運を逃す」 不幸なことや嫌な思いを ずっと引きずって生活し、 生活が楽しめないことは嫌だった。 悩みやツラさに時間を費やしたくなった。 かといって、 夫婦仲は今更どうにもならないし…というか、 それ以前に 夫と仲良くする気なども全く持てないし 夫には無関心だった。 夫も私の存在がそうであるように 私も夫の存在を「生活上、便利」と 割り切ることにした。 そして、無関心の時期が数年続いた。 ただ、今、振り返ってみると 私にはこの時期の記憶が あまり(ほとんど?)ないのである。 きっと、あえて現実を見ないようにしていた そんな期間だったんだと思う。 実は、夫の不倫発覚で暴言を 吐かれて以降の生活が あまり私の記憶には残っていない。 嫌なことは思い出させない 「忘れ去る」と言う 防衛手段が働いていた結果だと思うけれど 将来、私がおばあちゃんになった時、 きっと夫と過ごした嫌な時間のことは すっかり忘れているんじゃないか? とさえ思っている😀というか、「だといいな」と思っている🤗いっそのこと 夫の存在そのものを忘れられていたら もっといい!🤣🔻   🍓   🔻   🍓   🔻   🍓   🔻  【大人の発達障害相談】 💌5日間1日2往復までOK ¥250
0
カバー画像

現実逃避:自分なりの防衛手段

私と夫の会話はないけれど、私と義母は、よく話をするタイプ(当時は)。 そして、子供たちはいつも騒いでいる。 義父と夫はもともと あまり話をしない人なので 黙り込んでいる。 それぞれがそんな感じなので 夫と私の会話はなくても 表面上は子供たちと義母・私で ワイワイと会話が流れていく 家庭内は、そんな感じで流れていた。 義母が気をつかって、 「○○(夫)は自由にやってるんだから、 桃子さんは今まで子供中心できたけど、 もっと友達と出かけたりして 息抜きすればいいよ。 私も子供の面倒を見て、 できるだけ協力するし」と 言ってくれたので その言葉をそっくりそのまま 正直に受け取って、 友人とご飯に出かけたり、 研修に行ってスキルを磨いたり 私にも段々と自由な時間、 楽しい時間が増えていった。 結婚して、義父母と同居し、 子供も増えて 知らず知らずにうちに 「妻として、嫁として、母として」と 「べき思考」が強い私は 自分で自分を縛りつけていたよう…。 夫も私同様に「べき思考」が強い人。 結婚後、特に子供ができてから 夫の「べき思考」の強さ つまり、「妻は~であるべき」 「母親として、~であるべき」 「嫁として、~であるべき」 を強く求められることにより、 私の「~べき思考」はさらに強められ、 負担になって苦しくなっていた😱結婚して、子供が産まれたけれど私はまったく楽しくなかった😥ただただ、負担感が増していった。 元々、外への関心が高い私は 友人と会うこと、 外で刺激を受けることで 段々と元気を取り戻してきていた。 育児休暇明けで時間的にも体力的にも 余裕には欠けるけれど、 仕事も充実
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら