絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

薄型の古コンデジで新鋭スマホに見劣りしない草と味わいある写真を撮るワザ!(画像表示不具合を修正)

【専用ハードの強み】スマホの普及と進化に伴って忘れ去られつつある(?)コンデジですが、プアであっても専用ハードである強みはあり、私は今でも常用しています。具体的には、カメラを右手で取り出しながら大型のレンズバリヤをカパッとスライドオープンすればレンズが突出することもなく即撮影できて、SNS の共有に最適な1280*960サイズ記録があり、手ブレ補正も付いていて、本稿のような撮り方に最適で、私にとっては馴染み深い SONY で唯一の機種となる DSC-T9(2005年発売)が、現在の常備メインカメラです。 LEDライトを装着可能な衝撃吸収バンパーを作り付けていますスマホも一応は持っていますが、そもそも専用ハードでないと使い物にならないし、機能的にも、こいつじゃないとダメなんです。 雨上がりの曼珠沙華余談が過ぎましたが、このタイプのカメラはメーカーを問わず作例のように新型スマホにも見劣りしない(と自分は思っている)草と味わいある写真を撮ることも出来ます。本稿は、その撮り方ネタの気まぐれリリースだというわけです。 苔の朝露⇑こんなクローズアップも、本当にカメラ単体で撮れてしまいます。インスタに載せたら、たまたま見てくれたプロの写真家さんも注目してくれました。ネタというか、やることはシンプルです。【背景ぼかし優先】●ポートレートモードにする●ズームを2.6倍にする●約10cmの撮影距離で構図を作る基本これだけです。ポトレモードで絞りが開放になり、被写体に近づいてズームするほど被写体深度が浅くなる(ぼけが強まる)のが基本原理ですが、拡大鏡モード以外でピントが合う最短距離は約10cmであり
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら