絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

95 円安は資産を増やすチャンス? 

円安は資産を増やすチャンス? 人気上昇中「外貨預金」のメリット、デメリットは? 米国をはじめ、ヨーロッパ各国も相次いで、中央銀行が一般の金融機関にお金を貸し出す際の金利を引き上げる、いわゆる「利上げ」を発表しており、金利が世界的に上昇しています。また、金利を低く抑える、いわゆる金融緩和策を続けてきた日本銀行も2022年12月20日、同政策の一部修正を表明し、市場では「事実上の利上げ」と受け止められました。ただ、海外との金利差は開いたままで、依然として円安傾向が続いています。  そんな中、円を外国通貨に替えて預金する「外貨預金」が人気です。今回は外貨預金の仕組みとメリット、デメリットについて紹介します。 円高に進むと損をする可能性も  外貨預金には、円を外貨通貨に替えて定期預金に預ける「外貨定期預金」もあります。外貨の種類は、米ドル、ユーロ、豪ドル、イギリスポンド、ブラジルレアル、南アフリカランドなどがあります。  ソニー銀行の2022年6月末の外貨定期預金全体の購入額は、同年2月末と比べ2.6倍に増加。また、新生銀行の2022年6月の外貨預金の取引金額は、前年同月比で約3倍に増加しています。  このように外貨預金が人気を集めていますが、メリットから紹介していきます。 ■預金金利が高い 日本円の金利は低いままですが、米ドルの外貨預金金利は上昇しています。ソニー銀行の外貨定期預金の米ドルの金利(6カ月もの)は2022年2月末には年0.15%でしたが、同年11月時点では年2%(税引き前)となっています。 また、新生銀行の外貨定期預金の1年ものの米ドルの金利も2022年12月1日、
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら