絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

不動産購入どう考える?

私が再任用を蹴って不動産の業界に入り 住宅の売買を取り扱うようになり お客様と接して思うこと それは ライフイベントを考えて 住宅購入をされる方が 少ないことライフイベントとはその家庭の人生設計のようなもの子どもの出生、住宅の住み替えなどから旅行の計画、家電製品の買い換えなど様々あります住宅購入の理由は様々ですが意外に多いのが 「子どものこと」 小学校に入る前に 住環境を整えようという方が多いです子どもが小学生・中学生であれば学区内で新築建て売りを探す住宅用地を探す高校生であれば通学に便利な駅近・バス停近隣で探す親の観点から子どものために便利なところに居を構えようと住宅を探しています先日も中古一戸建てフルリフォームの物件にお問い合わせのお客様は息子様が高校生になるのでバス停まで2分のこの物件に興味がありまた別のお客様は子どもの小学校学区なので内見をという理由…家族にとって子どもは第一です私もその考えに従って家を建てましたですが、今になって思う事義務教育は9年高校はたったの3年これらは長い人生のほんの少ししかなく退職後の生活の方がよっぽど長いのです今の私の考えは一生住み続けるつもりなら自分が老齢になっても買い物や交通機関に不便がなく病院が充実していること自分たちを中心に考えるべきなのです子どもは独立してしまえば親の思い通りにはなりません私たちが親の思う通りにならなかったように・・・
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら