絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

縁起の良い2024年

新年に行くべきパワースポット 2023年もあとわずか 今年を振り返ってみて、いい年だったと言える方も、そうでなかった方もいるかと思いますが、来年を良い年にしたいと誰でも思いますよね。 私も毎年恒例ではありますが、この時期になると来年のこの時期には、笑顔でいい年だったと言いたいなと考えています。 そんな、私が今回お伝えしたいのが、 2023年に実際に行った初詣に行くと縁起がいい神社 をご紹介します。 第3位 春日大社 こちらは奈良県にあり、神山である御蓋山ミカサヤマ(春日山)の麓に、奈良時代の神護景雲2年(768)、称徳天皇の勅命により武甕槌命タケミカヅチノミコト様、経津主命フツヌシノミコト様、天児屋根命アメノコヤネノミコト様、比売神ヒメガミ様の御本殿が造営され御本社(大宮)であり、日本中にある春日大社の総本山と言われています。 また、今年の12月25日より春日五大龍神めぐりが行われており、来年の干支に合わせて龍神様のパワーを授かることが出来るかと思います。 第2位 伏見稲荷大社 私たちにとって、もっとも身近な神社といえる「お稲荷さん」。 全国に30,000社あるといわれ、全国各地で老若男女を問わず親しまれています。その総本宮が伏見稲荷大社です。 また、こちらのお稲荷様は、最近注目されている国外からのインバウンド需要が高く、日本一観光客が集まるスポットとしても有名になりました。 そして、意外と知られていないのが、伏見稲荷の参拝ではほぼ登山に近いコースがあり、私も1周するのに1時間程かかりました。 吐きなれた靴と動きやすい服装で行く事をお勧めします。 第1位 伊勢神宮(神宮)言わず
0
カバー画像

より自分に合った神社仏閣でパワーアップ♪

こんにちは、月宵です。いつの間にか年の瀬・・・今年はココナラではゆったりペースで活動させていただきました。来年も引き続き、ゆったりながらきちんとご相談者様に向き合って鑑定していきたいと思っております。さて、今回は神社仏閣のお話です。年始に初詣などで神社仏閣に足を運ぶという方も多いでしょう。お近くであったり普段から好きなところや有名どころの神社仏閣などに行かれる方が多いと思います。 もちろんそれでも十分ご利益はあるのかなと思いますが、より自分に合った神社仏閣へ足を運ぶとさらにいいのでは?ということで今回のお話です。繭気属性(けんきぞくせい)を知ってより運気アップ!繭気属性(けんきぞくせい)といいまして、5つの属性があります。5つとは・・・地・水・火・風・空タロットの小アルカナなどでも用いられるエレメントでもあります。自分の属性の神社仏閣はもちろん、相性のいい属性・・・逆に相対する属性というものがあります。その中で、合う合わないというのがあるのです。それに合うところに行かれるとより効果的・・・というわけです。 ☆属性の出し方☆①生年月日を一桁に分解して足す  一けたになるまで足していく ②①の数字に血液型の数字を足す   A型→1  B型→2  AB型→3  O型→4例:1999年9月9日生まれAB型の場合 1+9+9+9+9+9=10  1+0=1  1+3=4 この方の場合は4になります。③風・水・地・火・空の数字 【地】1、6 【水】2、8 【火】3、7 【風】4、9 【空】5 では引き続き、相性良い&相性悪い属性【地】 良い→
0
カバー画像

神社参拝のおすすめ時間

初詣や何か用事がある時、神社にお参りする時があります。基本的には神社にお参りする時は太陽が出ている時間帯がオススメだと言えます。理由は夜などの時間帯の場合、邪気をもらったり、浮遊霊に憑かれる時があるからです。それをさけるために日の出ている時間帯が良いとされています。大晦日などで夜の時間に神社やお寺に行って年を明ける人が多いと思うのですが、本当はあまり良くないと言えるでしょう。明るい時間に行く事が一番良いです。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら