絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

インクルーシブを妨げているのは「未理解」な人々😿😿

久しぶりに 悲しいお話をしましょう特別支援教育で年に3-4回しか発行しない 連絡だけのお便りを学校のHPに掲載するか否かの判断を仰いだところNOでしたまあ、無難にやり過ごしたい管理職だから、そう来るだろうなあと思ってはいましたねらいは、インクルーシブの時代、ほかの学年だよりとともに掲載し、     通級・入級していない保護者や通級・入級したいがどんなことをし      ているか不安な保護者等も対象にして、活動を紹介するためと、明言しましただから、判断を仰ぐ段階で・・・・・ 特別支援教育は 必要で当然の権利 個性ととらえる現在 恥ずべき事や卑下されることではない 教員の昇級試験では、この春、文科省が特別支援教育に携わっている経験を 重視すると通知した もちろん、個人情報は一切入れていないし、推測されるような事柄もないこと等を 箇条書きにし口頭説明もしましたしかして・・・・予想どおり NOあえて、「理由をお聞かせください」とにこやかにお尋ねしました誤解を招くから…だそうですこちらの管理職には、インクルーシブ教育へのご理解も、          特別支援教育へのご理解も、          ダイバーシティも、人権教育も・・・・薄い人なんだなあと、再確認しましたお便りをHPに掲載することの教育的有用性を  特別支援に通級・入級している保護者に 説明し  教職員にも啓蒙し  それでも、クレームが来た場合は「毅然として 教育的な効果を説明す  る」熱意も知識も能力も 薄いのだなあ・・・と、感じましたまあ、よくあることです一般教員は、ある意味 已むをえまいと思いますしかし、管理職は 社会情勢
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら