絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

訪問医療マッサージ フランチャイズ加盟NG!

訪問医療マッサージにおいて、よく相談があるのは「フランチャイズ加盟後の相談」です。相談内容は、加盟したけど、やはり売り上げが上がらない、人材が採用できないという課題を抱えていることが多いようですね。フランチャイズ加盟が悪いということではありません。加盟後にも、しっかりと売り上げを上げている事業所も多いですからね。今日は、どういう人が、フランチャイズに加盟すべきなのか、簡単に説明したいと思います。-------------------------------------------------------------------おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。昨日の雷と雨、すごかったですね・・まだ20年以上ローンのある家が壊れるかと思いました。雷より地震のほうが怖いと思いましたが、雷もなかなかですね。家族がいてくれてよかったと思いました。-------------------------------------------------------------------さて、本日は「訪問医療マッサージのフランチャイズ加盟の是非」についてお話します。結論を申し上げますと、どちらでもいいのです!ですが、前提条件があります。フランチャイズに加盟したくらいで、安定した売り上げが確保できるなんて、夢のまた夢です。そんな仕組みがあるなら、わざわざフランチャイズ展開しません。フランチャイズ加盟後も、自分で一から立ち上げるのと同様に、相当な努力が必要となります。その努力を自分の頭で、足で、やり続けることができるなら、フランチャイズ加盟もおすすめします。--
0
カバー画像

訪問医療マッサージのフランチャイズ加盟は正しいのか?

皆さん、ご存じでしたか?実は、満腹よりも多少腹ペコの方が仕事に集中できるのです。私の朝のルーティンは、いつか海外に行くための英語勉強、Blog更新、読書を1時間で終わらせることですが、朝食は抜いています。そうすると、なんだか集中して取り組めるようになるんですね。「へぇ~」ということで、今日は訪問医療マッサージのフランチャイズ加盟についてお話します。まず第一声として、訪問医療マッサージ事業を運営するときの課題が大きく2つあります。1.施術者の確保2.売上の確保実は、フランチャイズ加盟する上で、有利なのが「1」の人材確保となります。施術者とは、つまりあん摩マッサージ指圧師の資格保持者のことです。雇用される側として、まず第一に安心して安定的に働きたいという願望があるため、ある程度、知名度の高い企業に就職したいという気持ちは当然です。となると、無名でかつ出来たばかりの事業所よりも、名のある企業に応募してしまいます。この点では、フランチャイズに加盟するのは、多少有利といってもいいでしょう。ただし、現状では、訪問医療マッサージ事業所が増えているということもあり、どちらかというと施術者の奪い合いに近い状況です。フランチャイズに加盟したからといって、確実に人材確保ができるということではありません。これまでにも、フランチャイズ加盟したけども人材確保の方法を指導してもらえなかった、結局人が集まらない等の相談をもらうことはありました。実は、人材確保に関しては、自分で努力すれば、あらゆる媒体を屈指すればなんとかなるもんです。もし気になる方がいれば、ご相談ください。2点目の売上の確保についてお話します。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら