絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

※取扱注意※鏡も〇〇も△△も増幅装置

余談ですが、日本では古代より、自然崇拝・アニミズム信仰の為、山や樹木、岩、滝などの自然物をご神体としていた為、古神道、古典神道の神社では、本殿・神殿が無く、拝殿のみだったりもします。社殿と呼ばれる建物が設けられるようになったのは、だいぶ後の話です。 一般的に太陽を指しているとも云われる鏡。日本の神社では、鏡(神鏡)は、神社のご神体そのものとしてしてお祀りされていたり、もしくは本殿のご神前にある場合もあります。森羅万象すべてを遍く照らす「天照大御神(アマテラスオオミカミ)」を最上の神様(太陽神)としてお祀りしています。 そして、ここからが本題ですが、参拝する時は、鏡に映った自分に対して、祈っていることになります。また、良く知られている通り、「カガミからガ(我)を取るとカミ(神)」になります。だから、本当の神は、奢らず、偉ぶることもなく、はるか昔から多くの人々の崇敬を集め続け今に至ります。 ただ、我やエゴ(依存心)を完璧に消し去ることは、生身の肉体を持った人間には不可能でしょう。でも、だからといって、エゴ丸出しで、私利私欲・傍若無人な生き方をしていたり、または自己否定・卑下したり何事にも消極的で受け身で、自分は大して頑張らないけど「ご利益ください」では、 その『鏡に写っている自分が神』だったとして、 叶えてあげたいでしょうか?応援する氣持ちになるでしょうか? エゴ全開で欲にまみれているなら、我が減るどころか強大になってますし、 自己否定・卑下は、神を、見下し、バカにしていると同じで傲慢な所業。 自分を嫌いなのは、神を嫌っているのと同じこと。 自分を雑に扱っているのは、神を雑に扱って
0
カバー画像

我の欲と想い

先日の電話相談を受けた後に感じ取ったもの。 ​ ​ 好ましい結果、好ましくない結果という概念からの卒業。 ​ ​ ​ ​ 元々は解決する方が良いこと、改める方が良いことが ​ ​ 一つも存在しない世界と命。 ​ ​ ​ ​ ストレスや問題、苦悩を生み出しているのは、 ​ ​ 「こうなって欲しい」「こうなりたい」「この方が良い」といった、 ​ ​ 事前に希望したストーリー体験が正確且つ自動的に展開し続ける、 ​ ​ 元々の世界と命の姿を捻じ曲げている自身の我の欲と想い。 ​ ​ ​ ​ 日々の時間の流れの中で自身に起こる反応を誤魔化さずに見ると、 ​ ​ 色々な蟠りが湧き起こっていることに気付けるが、 ​ ​ これらはその元々の世界の姿とのずれ。 ​ ​ ​ ​ このずれを生み出している我のエネルギーの影響を仕舞い込んでいると、 ​ ​ その蟠りを感じさせられる出来事が形を変えて起こり続ける。 ​ ​ ​ ​ その存在を自分自身として受け入れて統合してもらえるまで。 ​ ​ ​ ​ 好ましい結果に拘って手に入れようとして、 ​ ​ 存在を認められず、直面することから逃避している要素は何だろう? ​ ​ ​ ​ 夢を実現しなくても良い。 ​ ​ 生き生きと輝いて過ごせなくても良い。 ​ ​ やりたいこと、好きなことができなくても良い。 ​ ​ ​ ​ 不幸と感じているままでも良い。 ​ ​ 成長して立派にならなくても良い。 ​ ​ 品行方正でなくても良い。 ​ ​ 劣等感だらけの自分でも良い。 ​ ​ ​ ​ 恋人やパートナーがいなくても良い。 ​ ​ 愛されなくても良い、認められ
0
カバー画像

足の先から頭の先まで 自分で作ったものは何一つない 
0
カバー画像

格言

我が為す事は、    我のみぞ知る。 坂本龍馬  梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
4 件中 1 - 4
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料