絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

オリーブの品種の選び方

こんばんは。今回は前回に引き続きオリーブについて書いていこうと思います。単にオリーブといっても、色々な品種があります。お店に行ってもどの品種を買えばいいか悩んでしまう方も多いのではないかと思います。ということで、今回は品種の選び方や代表的な品種をご紹介したいと思います。ではさっそく、品種の選び方とはずばり!・まっすぐスッと育てたい(直立型)・ボリューミーに育てたい(開帳型)・一本で実をつけたい(自家結実性)これが軸になると考えています。直立型・開帳型の説明はよしとして。自家結実性について簡単に!オリーブは基本的に他品種の花粉を受粉しないと実ができませんが自分自身の花粉でも受粉できる自家結実性をもった品種も少数存在します。よって、この性質を持った品種は一本でも実がなります。これらを踏まえて、代表品種をご紹介します!■代表品種紹介・ミッションまっすぐと上に伸びやすい、直立型の品種です。シンボルツリーなど、あまり広げずにスッと目立たせたい時におすすめです。・ネバディロブランコ枝が広がりやすい開帳型の品種です。枝数も多くでるため、目隠しや生垣などにも使用できます。また、花粉が多いことや花期が長いことから、受粉樹(他品種に受粉させる樹)として最適といわれています。・ルッカ自家結実性を持ち、一本でも実がなります。実をつけたいけど二本育てるスペースが確保できない…といった場合におすすめです。他にも実を沢山つけやすい豊産性に優れたアルベキーナや抜群に成長の早い織姫(別名:ひなかぜ)などもあります。買いに行く前になにを重視するか決め、その品種をいくつか調べておくと安心ですね。以上今回は、オリーブ
0
カバー画像

オリーブの育て方・特徴

こんにちは。tree_supportです。はじめてのブログ投稿となります。ご覧いただきましてありがとうございます。はじめてのブログということで、何を書こうかと悩みましたが…自己紹介よりも、少しでも皆様のためになるものを書こうと思い今庭木として一番人気といっても過言ではないであろうオリーブについて少しでも情報を落としてゆきます!まず…オリーブとは。地中海地方などを原産とする、常緑高木です。2~3m程度のシンボルツリーなどで使われるのが一般的かと思いますが自然界ではもっともっと大きくなります。日当たりを好むので、日陰に植えるのはオススメしません。私は全力の北側で鉢で育てていたこともありましたが、オリーブ特有の裏白の葉が濃い緑になったりどの植物も共通して言えることですが、お日様を求めて葉と葉の間が間延びしてしまいます。かわいそうに(今は引っ越して元気)また、乾燥に強いというイメージをもたれる方も多く水やりを控えめにした方がよいと思われることもありますが、よく成長する木なので、成長期の春~秋は水もその分吸います。土の表面が乾いているor枝先がしゅんと垂れている場合はしっかりと水を上げてください。冬は成長が止まるので、水が乾いてから2,3日程度おいてからあげる程度でよいと思います。植える土に関してはほとんどの植物が弱酸性の土を好む中、オリーブはアルカリ性の土を好むといわれています。どうやってアルカリ性にするかといいますと石灰類を混ぜる(苦土石灰など)があります。逆に、酸性に偏らせてしまうという理由から、避けた方がよいものは、ピートモスや鹿沼土などがあげられます。といっても、ブレンドするの
0
カバー画像

雲の形占いの意味

雲の形占いの意味: 動物の形: 羽ばたく鳥の形: 自由と成長の象徴。 新しいチャンスや可能性が訪れるかもしれません。 うねる蛇の形: 変化や再生の予兆。新たなステージや機会が近づいています。 雄々しいライオンの形: 自信やリーダーシップの象徴。 自己表現や新たな冒険に向けて進んでください。 花の形: 華やかな薔薇の形: 愛やロマンスの予兆。新しい恋愛関係や情熱的な出会いがあるかもしれません。 強靭なユリの形: 成功や目標達成の象徴。困難な状況を乗り越え、自己成長を達成できるでしょう。 繊細なさくらんぼの形: 幸福や楽しみの前兆。新しい冒険やハッピーな出来事が待っているかもしれません。 人間の形: 高らかに踊る人の形: 喜びや興奮の兆し。新たな楽しい体験や喜ばしいニュースがあるでしょう。 深く考え込む人の形: 内省や洞察の象徴。自己発見や新たなアイデアの発見があるかもしれません。 努力して進む人の形: 成果や達成の予兆。目標に向かって努力し続けることで、成功を収めることができます。 乗り物の形: 自由に飛ぶ鳥の形: 旅や自由の象徴。新たな場所や冒険への出発が訪れるかもしれません。 高速で走る車の形: 変化や進展の兆し。物事が速く進み、目標に迅速に近づくでししょう 樹木の形: 大きく広がるオークの形: 安定や長寿の象徴。困難な状況に立ち向かい、持続的な成功を収めることができます。 しなやかなヤシの形: 柔軟性や適応力の予兆。変化や挑戦に対して柔軟に対応し、成長することができるでしょう。 優雅な桜の形: 美と平和の象徴。新たな始まりや平穏な時期が訪れるかもしれません。 これらの形の占
0
カバー画像

「怒りの木」

【台風一過】 8歳の時共働きだった俺は 学校が終わると学童保育に行き 母親が返ってくる6時まで 預けられてた時がある。 そのとある秋の日 深夜から大きな台風が来てて 夜中じゅう窓を揺らされうるさく 眠れない日があった。 なのでトイレに行くのが怖くなり 母親についてきてもらおうとして 一生懸命おこしたけど いびきをしてぐっすり眠り起きない (´・д・`)ショボーン 仕方ないので走ってトイレに行き 急いで用を済ませて布団に戻り するとスッキリしたせいか 台風のうるさい音の中でも眠れた。 翌朝起きると すっかり台風が治まり 空を見上げると綺麗な空が広がり 父親も電車が止まり青くなってた その後父親が会社に遅刻の電話をし バスを乗り継いで出勤する事になり うんざりした顔で支度をし始め 1時間早めに位出発してた。 しかし俺は 暖かい風と綺麗な青空で とても気分が穏やかになり ルンルン気分で学校に向かった。 (´∀`*)ウフフ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【おとり】 学校に到着して先生に挨拶すると 先生が俺に話しかけてきて 「学童のペット小屋が昨日の台風で 凄く汚くなってたぞ」と言われた。 この時の俺は いつもペットに攻撃されて 校庭をよく逃げ回ってたから ペットと俺が仲良しと思われてた。 なので先生は 俺にわざわざ伝えたようで 仕方なくペット小屋を見に行くと 枯れ葉や枝が散らばって汚い。 この様子を見た俺は きっと放課後学童保育に行くと いきなり小屋の掃除をさせられて 大変な思いをすると覚悟した。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ そして放課後 学童保育に行くと最初宿題するのに やっぱり最
0
カバー画像

山笑う

春の山の印象です
0
カバー画像

自然界の美しき樹木

ariosuヒーリングセンターのありおすです。皆さんは↑の写真、何に見えますか?私は最初見た時に、ユニコーンに見えました。これは、「ビャクシン樹木」という木で普通の木と違って木がうねっています。なかなか見る事が出来ない珍しい木です。もしかしたら既にみた事がある方もいらっしゃるかもしれませんが、私は初めて見て感動したので、写真をアップしてみました。
0
カバー画像

折れし幹枝

雪が降って四、五日後、いつもの緑地へ。積雪で折れただろう樹木が至る所に。通り道に撤去されず横たわっているものも
0
カバー画像

初投稿です。                   

皆さん、はじめまして。ヨッチャン5598です。今日から7月に入り、今年の後半がスタートしましたので、このブログもスタートしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。画像の植物はマルバノキです。マンサク科マルバノキ属で、葉の形が円いことからマルバノキと言われます。別名、ベニマンサクともいい、地元ではこちらの言い方をします。絶滅危惧種に指定しているところもあるそうで、地元では親しみのある樹木なので、ちょっと意外な感じがしました。自宅近くの山にもベニマンサクの自生地があり、私のプロフィールの画像もこのベニマンサクにしました。では、今日はこの辺で。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら