絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

小説の新人賞で書いてはいけないネタ、知ってますか?

純文学に大衆文芸、ライトノベル……ジャンルを問わず、小説の新人賞の募集要項には主にこのように書かれています。 「応募原稿は未発表小説に限る。同人雑誌、インターネット上に既に発表したもの、自費出版したもの、他の新人賞への応募作品は対象外とする。」 たったそれだけ。それだけの注文にも関わらず、求められるのは出版に値する内容の小説。情報収集はほとんど過去の受賞作を読むことによってのみ……。小説家志望のみなさんは、募集要項の文言が全てではないことにどれだけお気づきでしょうか? 一生更新されることのない、古から建前として存在している募集要項。募集要項は何となくの建前であり、ここに書かれていることだけが全てではありません。実際、新人賞を新設する際は既存の同ジャンルの新人賞の募集要項をコピーしてマイナーチェンジする程度の感覚で作られます。 率直に申し上げると、募集要項には書かれていませんが、「書いてはいけないネタ」や「書くときに注意や覚悟が必要なネタ」というのが存在するんです。 作家デビュー後は、新作の企画書やプロットを担当編集に見せ、ゴーサインが出てから書き始めるのが通例です。私はその現場で、幾度となく「書いてはいけないネタ」「書くときに注意や工夫が必要なネタ」という壁にぶち当たっては企画を没にされてきました。募集要項のような建前ではなく、編集部の本音をそこで知ることができたのです。そうした本音を聞きながら合格点のプロットを出せる人は商業作家として重宝されます。 プロの作家ですら「書いてはいけないネタ」「書くときに注意や工夫が必要なネタ」という不文律が存在するわけですから、新人賞
0 2,000円
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら