絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

アマゾンを始めると良い4つの理由とは?

Amazonビジネスを始めると、膨大なプラットフォームを活用して自分の商品やサービスを顧客に届けるための『マーケティング戦略』が必要になります。 このビジネス経験によって以下の4つのスキルが習得できます。① 『マーケティング思考』が身につき、他の仕事にも応用がきくようになる。例えば、販促イベントの企画やSNSのキャンペーンなど、他の業種でもマーケティングスキルを活用することができます。もし販促イベントの企画でお客様がキャンディをもらえるという施策を考える場合、Amazonビジネスで培った「おまけを付けることでお客様に喜んでもらえる」という知見を役立てることができます。 ② Amazonビジネスによって、自社の商品やサービスを売るために必要な『スモールビジネスの基本的な知識』を身につけることができる。Amazonでは、出品者は自社の商品を宣伝することができるため、どのように自社の商品を魅力的に見せるかを学ぶことができます。これは、起業をする際に必要なマーケティング戦略やビジネスプランを作成する際にも役立ちます。 ③ 自分で仕事を設計する経験ができる。Amazonビジネスでは、商品の在庫管理や出品方法、価格設定、発送方法など、自分で仕事のプロセスを設計することができます。これにより、自分自身のビジネススキルやクリエイティブなアイデアを磨くことができます。例えば、配送方法を徹底的に見直し、配送コストを下げるために独自の配送ネットワークを構築するなど、自分で考えたアイデアを実践することができます。 ④ 顧客満足度(カスタマーエクスペリエンス)を重視するようになるので、商品を通して人を大
0
カバー画像

アマゾンで出品したい!どういう順番でやればいいの?

世界中にユーザーがいる大手ECサイトアマゾン。このアマゾンで商品を販売するにはどうしたらいいでしょうか?セラーアカウントの作成まず初めにAmazonセラーアカウントを作成する必要があります。セラーアカウントに登録するには、法人・個人の場合で必要な書類や手続きが異なりますので、詳細についてはAmazonの公式サイトを確認してください。商品登録 セラーアカウントを作成したら、商品を登録します。商品の情報や写真を登録することが必要です。商品登録には、Amazonの管理画面から手動で登録する方法と、SKUやバーコードを使って一括登録する方法があります。 販売価格の設定 販売価格を設定することができます。販売価格は、商品の価格だけでなく、送料、Amazon手数料、消費税なども考慮して設定する必要があります。 在庫管理 商品の在庫管理をすることが必要です。Amazonの倉庫に商品を送り、Amazonが在庫管理を行ってくれます。在庫数が減った際は、自動的に注文が発生し、商品を出荷してくれます。 注文処理と配送 注文が入った場合は、Amazonが商品を出荷してくれます。出荷前には、商品の状態を確認し、梱包作業を行う必要があります。また、発送後のトラッキング番号なども管理画面から確認することができます。 カスタマーサポート 商品に関するお問い合わせや返品・交換などのサポートもAmazonが提供してくれます。顧客満足度を高めるために、迅速かつ適切な対応を心がけましょう。 以上が、Amazonでの販売の基本的な流れです。 Amazonを始めるとこんないいことがあります。①マーケティング思考が身につき
0
カバー画像

【EC販売】得意作業で分担化のススメ-各業務はその道のプロに任せる【商品画像の専門家】

ー自己紹介ー初めまして。TIPS Designと申します。当方、過去EC商品画像専門の制作会社で8年間の実務経験後、この度独立しフリーの商品画像デザイナーとしてココナラにて活動を開始させて頂きました。お取引先は法人企業様、個人事業主様問わずご支持頂いており、現在も年商数億円規模の個人セラー様の専属依頼も継続して受けさせて頂いております。クオリティの高い画像デザインと購買意欲をそそる訴求力の高いコピーライティングを得意としています。事業において分業化は当たり前ネットショップ運営1つにしても、その業務の中には実に複数の作業が存在します。例えば、市場リサーチ、商品選定、商品の企画開発、仕入れ先の選定、価格の交渉、マーケティング広報活動、商品画像のデザイン、商品ページの作成…等作業のスキルで言うとそれぞれ個別の全く違う仕事です。小売事業において、本来これらの業務は一つの部署で行うものではなく、それぞれの作業に部署が存在し、各部署専任の人員が日々業務にあたるのが一般的です。しかし、それらの作業を1人で行う事によって、人件費の節約は可能ですが、それらのスキルを全て1から身につけていく必要があります。その結果、作業効率は悪くなり、当然売上が上がるスピードはその分遅くなります。特に商品の顔である、商品画像の作成に至っては、マーケティング、コピーライティング、構成デザインなど、複数の専門スキルを要します。最も大事な作業に全力を尽くすことが重要マルチタスクな人もいるでしょう。ですが、本来であれば、1つの作業に集中し、その作業の効率化を極めた上で1歩ずつ確実にスキルアップしていく事が理想的ではない
0
カバー画像

ライバルの数とは?

ある商品を出品したいなと思って中国で良さげな商品を見つけた時、アマゾンに出品するか、いなかを決めるポイントとして「ライバルがどれぐらいいるのか?」ということがあります。自分が売りたい商品または商品の検索キーワードを決めてアマゾン検索したときに1ページ目に表示される商品のうち「prime」と表示されている商品について、はわたしはすべてライバルとみなします。わたしが出品した商品がねらったキーワードで、アマゾンの検索結果の1ページ目にいなければアマゾンで売っていないに等しいですから…。不良在庫になる可能性は大です。なのでわたしにとって「ライバルの数」というのは「prime」出品者の数だということです。みなさんはいかがでしょうか?
0
カバー画像

SNSを活用する。

自分の商品ページが出来てアマゾンにアップしたら、その商品宣伝のためにSNSを活用するのがいいですね。SNSってなに?Facebook(フェイスブック)・X(エックス)=旧Twitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)、YouTube(ユーチューブ)、LINE(ライン)などがあるんですけど、お手軽なのはX(エックス)でしょう。もしかしたらあなたももうやっているかもしれませんね。商品を紹介をツイートするとけっこうアクセスあるんです。最近知ったんですけど「#(ハッシュマーク)」っていうんだそうですけど、#のあとに商品のキーワードを入れて投稿すると、ツイッター検索、いまX検索っていうんでしょうけど、検索結果に引っかかる!関心がある人が見てくれているので購入される確率上がりますよ。
0
カバー画像

2024確定申告しましょう。

2024年の確定申告の提出期間は、2024年2月16日(金)から3月15日(金)まで。確定申告の対象者は、主に私のような個人事業主やフリーランス、自営業者などの事業所得がある人が主な対象者です。会社員などでも副業の所得が20万円を超える人も所得税の確定申告の対象となります。確定申告書の提出方法には窓口での直接提出や郵送での提出、e-Taxによる電子申告があります。期間内に確定申告書の作成・提出を終えるようにしましょう。私は個人事業主になって今年がはじめての確定申告です。税理士さんなどへ委託していないので調べて勉強しながらだから大変かな。今から準備しないと間に合わないと思うので頑張りましょうね。裏金は作らないでね。はい!
0
カバー画像

出品した翌日から売れ始める。

昨年暮れから15種類の新商品をアマゾンに出品しました。商品ページ作成から梱包からFBA倉庫へ発送。ちょっとあわただしかったですけど、そのうち7種類の商品たちが売れ始めました。一番早い商品で、アマゾンの画面に現れた日の翌日に売れた商品も複数ありました。やっぱり需要があるのに誰も出品していない商品ですものそれは売れますよね。何度も言いますけど中国から仕入れた既製品の商品たちです。新商品投入してすぐに売れ始めると、どんどん新商品探したくなるんですけど、そうするとほかの作業がおろそかになりますので、はやる気持ちを抑えて忍耐忍耐です。まだ手元にあって出品していない商品があるのでこちらを優先しないとですね。
0
カバー画像

需要があるのに供給がない商品。

そんな商品見つけて出品したら購入者様は私からしか買えないですよね。ぶるーうぉーしゃんていうんですか。こんな商品探せばけっこうありますよ。販売単価が安いものばかりじゃないの?いえいえ売価1万円近いものもありますよ。売価が高いということは仕入経費も高くなるんですけど、利益率はほかと同じようにしているので、手元に入るお金は大きいです。もっとも仕入れるお金があってのことですが…。これもふつうに中国のアリババで販売している既製品です。俯瞰っていうんですか、ようは広い視野をもってこの商品が売れているんなら関連商品も売れるんじゃない。みたいな話です。ある程度人生経験というか社会経験は必要になるかもですけど。
0
カバー画像

商品のトップ画像は白抜き画像です。

今日は昨年中に終わらなかった新商品の出品カタログ作成作業してましたよ。そのためにはまずは画像作成ですね。アマゾンの場合はトップ画像は完璧な白抜きが前提です。メルカリとかヤフショなら商品が写っていれば多少背景があっても何なら文字なんか入れてもOKなんですけど、アマゾンはめんどうくさいです。私は白抜き画像は自分で作っています。パソコンでの作業なんですけど、Windowsに入っている「ペイント3D」を使ってます。白い商品はなかなか白抜きにするのむずかしいんですけど、下に黒いもの敷いてスマホで撮影するとけっこううまくいきますよ。どうしてもうまくいかない場合は輸入代行業者やcoconaraでプロの方にお金を払って願いしています。
0
カバー画像

売るべき商品を探すためのコツその2です。

amazonで売れる商品を探すには、ねらった商品がどのくらい売れているのかチェックすること。わたしの場合は月に10個以上売れていれば候補にあげますけど…。そんな商品が見つかったら、次に大事なのはライバルのチェックです。チェックするのはどんだけ強いかとどんだけ数がいるかです。まずライバルの強さを見るのはとても簡単です!Prime出品者(わたしみたいにアマゾンの倉庫に送って売っている人)かどうかです。それ以外の人は基本ライバルとはみません。あとその人がいつ出品したか、何年も前から売っている人の力は強いです。でもこれも条件がクリアできれば普通に参入します。その条件についてはまたの機会に。年内は最後の投稿でした。良いお年を。
0
カバー画像

クリスマスイブなのにけっこう売れたね。

昨日は久しぶりの休日。家族だんらん、チキンを食べました。クリスマスイブはみなさんお出かけやパーティーでお忙しいのかなと思いきや、個人のお客様も法人のお客様も買い物してくれて、売上が10万円を超えましたよ。商品カタログを作って、商品を仕入れて、アマゾンの倉庫へ送って…、作業はそれなりに大変ですけど、売れるとやっぱり、かなりうれしいです。毎日10万円越えなら月商300万円行くぞ~!なんて励みにもなりますしね。さあ、まだまだ新商品投入しますよ。今年もあと6日しかないけど焦らず丁寧に。慌てるとろくなことにはなりませんから。それは経験済みですので(汗
0
カバー画像

税金のほかにもかかる費用があります。

前回の投稿で「中国から商品を輸入する場合の税金は大きく分けて3つ」といいましたが、これ以外に「税関手数料」と「中国輸出税関手数料」というものもあります。でも金額的には「税関手数料」は荷物1箱につき200円(関税が無税の場合は不要)。「中国輸出通関手数料」は1箱につき4元(80円強)。なので、ざっくりと利益計算をする際にはあまり気にしなくてもいいかなと思います。あとは「商品代金」「中国国内送料」「輸入代行手数料」が分かれば、仕入れた商品が手元に届くまでの金額がわかります。それとアマゾンで売るための費用と売れた時の費用が分かれば、ほど完璧な利益計算ができますね。
0
カバー画像

あと10万円の収入がほしい。

ワーキングプアなんて言葉があるほど、働いても毎月の手取り収入が20万円にも届かない方も少なくないと思います。あと10万円は欲しいなという方には中国輸入ビジネスがおすすめです。とりあえずは副収入を得るための副業ですね。売る場所はもちろんアマゾン!毎月2万円売れる商品を30個探してキープしたら、2万円×30個=60万円の売上。利益率を30%以上にすると60万円×30%=18万円超の利益。ここから経費(アマゾン出品アカウント料金+包装用OPP袋+インターネット接続料+プリンターインクや紙代など)5万円を引くと13万円が手元に残ります。ここから所得税や住民税を引くとちょうど10万円ぐらいですね。
0
カバー画像

EC物販やるならアマゾン販売がオススメ。

メルカリ販売している人もこれからネットで物販を始めようと考えている人も、アマゾン販売への参入は超オススメです。昨日も紹介しましたけどアマゾンは「とても売りやすい」んです。つまり売れるんです。日本の通販サイトで売上高を比較すると分かりやすいです。楽天の5兆円には及びませんが、amazonは3兆円。メルカリはというと1700億円台。これを見るだけで分かりますよね。とにかく購入者がとても多いんです。ネットで調べたところ、ヤフーショッピングやメルカリでかなり稼いでいる方もいるようですけど、3つともやっている私の感触というか販売実績では圧倒的にアマゾンがNO1です。
0
カバー画像

売上利益率は最低30%以上にしましょう。

中国輸入物販に限らず、日本で商品を販売するときは利益率(手元に入る利益額)をなるべく高くした方がいいです。先ほどの利益率30%は最低限と考えておいた方がよいでしょう。毎月の平均売上額が80万円以下ならほぼ関係ないですが、それを超えたら大変なことになります。日本には商売繁盛・売上アップへの罰金(買い物への罰金)「消費税」がありますので…。利益率30%の商品が売れても10%は取られて20%に…。始めたばかりの方はご注意ください。
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら