絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

漫画の相談を受けています

「漫画のアドバイスをいたします」ではプロットやネームで悩んでいる方にここをこうしたらもっと面白くなると思います、このセリフが違和感があります、このテーマだけに絞った内容にした方がまとまりやすくなりますなどのアドバイスをしています。いくつかのアイデアの中から一つ選んでいただいてプロットの流れなどを書き変えることに納得していただきました。コマ運びがスムーズにいく構図やキャラがもっと魅力的になるしぐさや転回などを提示したりもしました。勉強になったと満足していただきこちらも嬉しかったです。あくまでも趣味で描いてらっしゃる方向けです。漫画を描けるようになりたいという初心者の方に何かを掴めるようになるきっかけにもなるのではないかと思います。人の意見が欲しいという方はどうぞご検討ください。仕上がっている漫画を見てほしい場合は添削箇所が多くなりがちなので1ページ1500円~?という形になると思います。作画と構図と流れなど気になる点を細かくアドバイスしますので数ページだと時間もかかりますのでご了承ください。https://coconala.com/services/2072994?ref=profile_top_service
0
カバー画像

まんがのセリフは単語レベルで良い

マンガは絵と言葉で表現しているので、言葉で全部を説明しなくても良いのです。説明っぽいセリフだと、キャラが理屈っぽい、面倒なキャラに見えてしまいます。かわいい、かっこ良いキャラにしたい場合は、単語や一言でパッと言った方が印象は良いです。セリフについて具体的にダメな例を紹介します。下記画像のコマの中の会話はセリフを単語レベルで書くことを知らなかった頃の私が描いた原稿です。このコマの中がどう言う所かと説明すると白髪の男の子が黒髪の女の子へ「比呂」と言う男の子についてを語っている所です。なんかダラダラと言っていますよね。「比呂はかたづけができない」それだけの内容なのに長々と喋っていますね。さらっと読めません。セリフが長いと何について語っているのか読み手もわからなくなってしまいやすいです。またよく見ると同じ言葉を連続していますね。こう言うくり返し言葉もいらないです。知らない、わからないと、このような感じのセリフ選びになってしまうのですね。セリフが長い方はこのように必要のない言葉がたくさん入っています。よくやりがちなのですけど普段話している会話のようにセリフを書くと長くなります。自分が普段話す会話は人それぞれみんな違うのでより多くの人へ向けて理解を求める時にはあまり適さない話し方でもあるので気を付けたい所ですね。この単語レベルについての内容は漫画の作り方の本で解説してます。他にもたくさん漫画の描き方についてのノウハウが詰まった本はココナラさんで購入できます。■まんがの描き方を教えます(メールや絵のお悩み相談できます)
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら