絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

ここ10年先の予想

 日本の次の首相は石破氏や高市氏を推薦したいが、どうなるものやら。また盆暮れにするとつまんねえ展開が続く。 さて、つまんない展開は後に書く。 雑に言うと、世界大戦は2023年にグレートリセットをすればしなくても済むということで、その裏工作を進めていて、G8は結束。中、ロ以外は半ば了解しているが、中が米の制裁に屈しかけているので、あとはロシアを落とせばとウクライナ・ロシア戦争を仕掛けたが結局プーチンはこの戦争に耐えるというのがバババンガの予言だ。予言が公開されたのは去年なので裏工作の時間は足りないであろう。だから予言通りプーチンは耐える。 しかしウク・ロ戦争の後プーチン政権は長くないだろう。次の大統領はメタメタに攻撃してウクライナを廃墟になるほどにして、全土制圧するだろう。 そして今のロシアを見て、プーチンに極東進行を進められたであろう中国だが、台湾よりおいしい中東に触手を伸ばすことにして、サウジの油を元立てで買うことにしてもバイデンは非難しなかった。そこに取引があったのだろう。台湾よりおいしいサウジと仲良くできるし、半導体工場は米国本土や日本に持っていかれ台湾のうまみはなくなりつつある。中国はいよいよ中東に触手を伸ばせるようになった。これはエゼキエル書の二億の陸上部隊がハルメギドに集まる足掛かりになることにもなる。そしてその時もまだ石油依存は終わっていない。そして突っ張る理由もなくなった台湾は8年先には逆らうこともなく中共にくっついていくだろう。その時になれば中共に大義名分があれば日本もついていく、国連軍とか多国籍軍とか言う名分だ。 その時ロシアと対立すれば日月神示の通りロシア
0
カバー画像

ファーストレディは何故偉い?

日本の内閣には相変わらず女性大臣が少ないですね。毎回、努力するとはいっていますが、全然進まないようです。ただ、高市さんなんかを見ている、ひょっとすると女性の首相が生まれるんじゃないかなとも思います。そして、アメリカでも女性大統領が生まれるかも知れませんね。日本の女性首相誕生とどちらが早いかな。それはそうと女性大統領の配偶者は何と呼ばれるのでしょう。ファーストハズバンドかと思ったら、ファースト・ジェントルマンまたはファースト・コンソート(consortは配偶者の意味)だそうです。しかし、前から疑問に思っていたのですが、大統領夫人はなぜファーストレディと呼ばれて、敬まわれるのでしょう。ファーストレディは夫が大統領だと言うだけで、彼女自身の功績ではありませんよね。他の女性に比して、特別扱いされる理由がわかりません。ある意味では公務に就いているとも言えるのかも知れませんが、自身で勝ち取ったものではないでしょう。昔から、偉い人の奥さんは特別扱いされてきました。大統領といったトップ中のトップじゃなくても、会社の社長なんかでも同じです。そして、夫の威光をかさに着て、威張り散らす女性も結構います。夫の部下をプライベートの用事にこき使うなんて日常茶飯事。もっととんでもない権力をふるう女性もいます。有名なところでは、毛沢東夫人の江青とか、ネルソン・マンデラの奥さんだったウィニー・マンデラですね。もちろん、男性社会では仕方がないと言えるかも知れません。しかし、女性の社会進出、本当の意味での男女平等が実現するためには、女性が自分自身の功績で評価されるようにならないといけないのではないでしょうか。ファー
0
カバー画像

ビジネスマン必見【高市大臣が告発】セキュリティ・クリアランスについて

告発の動画はまた別に貼りますが、先にセキュリティについてのお時間です。こちらが高市大臣の告発 爆弾発言  「C国という言葉を出さないでくれ」「セキュリティ・クリアランス法案を提出するとは口が裂けても言わないでくれ」経営者の皆さんもどういうことだ!と申し入れしないと大変です。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら