絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ318:超思考法 自分の頭で考えろ

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。さて、今日は20年以上前の古い本(絶版のようで古本でしかなさそう)ですが、加藤諦三・濤川栄太・福原義春著「『超』思考法 自分の頭で考えろ」(扶桑社)という本を紹介します。加藤諦三氏は早稲田大学名誉教授で、ニッポン放送のラジオ番組「テレフォン人生相談」のパーソナリティで、濤川栄太氏は教育評論家で濤川平成塾塾長、福原義春氏は資生堂名誉会長です。この3人が対談形式で「自分の頭を使う」意味を説いてくれています。本当に古い本ですが、現代にも十分に通用する内容で、役に立つと思います。ただ、古本でしかなく、ネットで調べると、当時1500円程度の本なのに7100円の値段がついていました。 第1章から第6章までの6部構成になっていますが各章の表題の付け方も面白いです。 第1章 悪魔の図式 何か変だぞー日本、日本人に、こういう漠とした不安を抱いている人が少なくない。それなのに、その原因について「なぜ?」を、真剣に考えている様子も見受けられない。流されているという表現がピッタリなのである。「考えない」というのは、どういうことなのだろうか。「考えない」ことを許す社会が、なぜ、出来上がってしまったのだろうか。教育制度に原因?戦後の社会構造に問題?確かに世間で言うところのランク、マスコミが流布する”正論”に何の疑問も抱かなければ、これほど楽なことはない。しかし、それでいいのだろうか・・・「考えない」ことを考えてみた。  Ⅰ:「新聞にこう書いてあった」「誰それが言っていた」自分の中でいったん考えるということがほとんどなくなった。「指示待ち人間」、何か指示がなけ
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら