絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

夫は発達障害???㉑:夫の操作性

夫は、無意識だろうけれど、夫は自分の周りに世話してくれる人を 配置するのは得意なんだと思う。 それが妻であっても、同僚であっても。 関係性の違いはあっても、 二人の関係性という視点で見ると 家庭でも仕事でも 同じことが起こっているという点では 共通している。 なんとなく相手が 自分の世話焼いてくれる (相手からするとそうせざるを得ない) 相手をそのようなポジションに 持っていくという点では、 夫は人を操作するのが上手いだと思うしかし、操作される側には当然ながら モヤモヤした気持ちや怒りが常につきまとう⚡😓そこは、本人は自覚した方が良い点。 しかし、いずれにしても、 夫は、自分が少しでも 楽に生きられるすべを知って 相手もよく分からないうちに 動かされているので(操作されている)、 「ある意味、さすがだな、すごいな✨」と思う😲この知らず知らずのうちに 動かされてしまう操作性を断ち切るには、 こちら側としては、 (1) 嫌な事やできないことははっきり伝える!(2) やらない。 (手伝ってしまうと そのパターンが繰り返されて確立されてしまうから、「やらない!」)基本、子供対応と同じ⁉😓🔻 🍉 🔻 🍉 🔻 🍉 🔻 🍉 🔻  【大人の発達障害相談始めました!】 💌5日間1日2往復までOK ¥2500💌 【パートナーの不倫・夫婦関係の相談】🍉 💌7日間1日2往復までOK ¥2500💌 【電話相談】
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら