絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

信号機の動き

こんにちわ。調子に乗って2日連続投稿してしまいました。昨日ですが、PLCについて簡単に話をさせて頂きました。今日は具体的な例を上げて話をしていきたいと思います。仮に青信号から点灯するとします。①青信号が点灯する。②青信号が数秒間点灯状態となります。③青信号が消灯します。④黄色信号が点灯します。⑤黄色信号が数秒間点灯状態となります。⑥黄色信号が消灯します。⑦赤信号が点灯します。⑧赤信号が数秒間点灯状態となります。⑨赤信号が消灯します。⑩①へ戻ります。上記の順序で車用の信号機は動作しています。夜間の点滅を入れると条件がまだ足されるわけですが、日中だけに焦点をあてるとこのような流れになります。一番最初の①を開始する場合は何かきっかけ(トリガー)が必要になりますが、その後は繰り返しとなります。また、停止する時に停止する何かきっかけ(トリガー)が必要になります。これらをシーケンスで作成すると以下のようになります。繰り返しは無いものとなります。模範ですので、違う方法でもできると思います。点灯時間も仮です。これを見てさっぱりだと思います。私も最初はそうでした。誰しもそうだと思います。このプログラムの量であればすぐ作成できるとは思いますが、しかし、膨大になればなるほど、ヒューマンエラーやタイミングで発生するエラーが起きます。簡単そうで本当に難しいです。だからこそ奥深さはあり、面白いですね。長くなりましたが、本日はこれまで!
0
カバー画像

シーケンス制御の利点

突然ですが、シーケンスはご存知ですか?何をするものかと言うと、主に工場で使用している機械を動かす為の物です。人間で言う脳です。能が体を動かす司令を出しています。つまり、機械に置き換えると、シーケンスが、機械を動かす司令を出している、つまり脳の役割をしています。逆に言うと、司令を間違えると大変な事になります。というプレッシャーはさておき、今の世の中には一番重要なものだと思っています。例えばテクノロジーについて言うと、開発する為にパソコンが必要です。でもパソコン本体を作る為の機械が必要です。そしてその機械を動かす為には、シーケンスが必要です。スマートフォンについても同様の事が言えます。一番偉いとか言う話ではありませんが、世の中の仕事で無くてはならない部分だと思います。簡単に話しましたが、ひっくるめると、ずっと残っていく仕事の1つだと言うことです。いろいろと憧れる仕事が多いと思いますが、その下で支えている仕事があること、そしてその仕事がないと何も作られる事が無いことを頭の片隅においておいて頂けたら幸いです。今日はこのへんで。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら