絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

結局どっちが良い?社員設計士と社外設計士!

こんにちは!群馬県北群馬郡吉岡町の設計事務所「マイホームプラン設計室」の神場です。一般的に建物ご契約後に間取りなどの「設計打ち合わせ」がスタートします。 お客様にとってとても楽しくそして悩む打ち合わせでございます。 設計打ち合わせにおいて私たち「建築士」に求められることは、、、 「提案力」になります! さらにこの設計提案は契約した住宅会社の「社員設計士」が担当する場合と、「社外設計士」が担当する場合がございます。 どちらの設計士がより提案力が優れているのか、、、 どちらの設計士がお客様に良い設計提案できるのか、、、 このあたりについてご紹介いたします。結論!契約した住宅会社のブランドイメージ通りを求める場合は「社員設計士」!いろいろな視点からの提案を受けたい場合は「社外設計士」!【社員設計士に依頼するメリットデメリット】■メリット社員設計士に依頼するメリットは、やはり、建てたい会社のことを誰よりもよく知っているという事です。 その会社ならではの仕様やその会社らしいデザインを提案させたら、とても社外設計士では太刀打ちできないと考えます。(社歴の長いベテランスタッフであれば尚更です) さらにコスト面で考えても社外設計士より経費が掛からないことから、設計打ち合わせの回数も制限なく対応してもらえることも良いところだと考えます。 ■デメリット その会社の枠の中で納めることを得意とすることから、提案の幅が狭いことが考えられます。 新卒で入社してずっとその会社にいる設計士の場合は、特に、会社のことはよく知っていても、外を知らないがゆえに毎回同じようなプランになってしまう、、、なんてことはよ
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら