【スグに“別れよう”と言ってしまう人のリスク】

記事
コラム
こういう人のリスクは

基本的には2つある

① 本気で離別する気が無いと相手にバレてしまい、本当に信じて欲しい時に信じてもらえないリスク

② “別れ”という言葉が軽くなり過ぎて、“別れ”が2人にとって“手軽”になってしまうリスク

“別れよう”という手法を

よく使用してしまう人は

過去に、相手を引き留める際に

成功した体験を引きずっている方が多い

でも、本当は

相手の心に

数キログラムずつ

重しが掛かっていくと捉えた方がいい

その重さに耐えられなくなった相手は

“離別”という選択をする

その時にはじめて

あなたにその荷物が

手渡される

“因果応報”なので

気軽に使用するのは

ご注意を!

5/5 つぶやきから引用


~~~
もしこのブログが気になって下さった方
⇒ 気軽にフォロー頂けると幸いです。
サービスが気になって下さった方
⇒ 疑問、不明点あれば先ずサービス購入前に
  必ずDM頂けると、双方にとって有益です!
また
■ 実際の“つぶやき”にもフォロー又はいいね!
⇒ 頂戴出来れば、私の励みになります!
  是非、覗いてみて下さいね!
~~~


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す