(274日目)ただ褒めるだけでは意味がない。

記事
コラム
ワイ「昨日も大学生と電話でトークしてました。」

助手「迷惑電話?」

ワイ「違いますよ。イベントに出てくれたのでフィードバックするためです。」

助手「学生も忙しいんだよ。オッサンと話してる時間はないからね。」

ワイ「私の電話トークは好評なんですよ。」

助手「自分だけがそう思ってるだけでは?」

ワイ「学生が求めている言葉を投げかけるようにしています。」

助手「あぁ、褒めまくるってことね。」

ワイ「違いますよ。」

助手「あれ?違うの?」

ワイ「褒めもしますが改善点も指摘もしますよ。」

助手「けれど最近の子って承認欲求高いって言うでしょ?褒めまくった方がいいんじゃないの?」

ワイ「理由も説明せずに褒めたところで言葉の重みは感じてもらえませんよ。」

助手「じゃあどうすんの?」

ワイ「例えば自己紹介の時の表情が良かったとしましょう。」

助手「うん。」

ワイ「『発表の時の表情がとても良かったね』と伝えます。その上でなぜ良いと思えたのか理由の説明に入ります。」

助手「例えば?」

ワイ「そうですね。『口角がしっかり上がっていて聞き手に伝わっていたね』とか『目元の動きがあったから感情が相手に伝わる姿勢だったね』とか。」

助手「それをナンパでも活かせたらアナタも不自由しないのにね。」

ワイ「それには触れないで。」

助手「まぁいいわ。続けて。」

ワイ「理由を明確にして褒めることで、相手は自分がどのようにできていたかを認識できて、次にもそれを意識して取り組むことができます。」

助手「確かにそうだね。」

ワイ「ただ漠然と良かったよと伝えるだけでは不十分なのです。」

助手「じゃあ指摘するときは?」

ワイ「同じですね。指摘の時はまず相手に質問を投げかけるんです。」

助手「どう言うふうに?」

ワイ「どのように見られたか・評価されたか知りたいところはある?と聞きますね。」

助手「なるほどね。」

ワイ「こちらが指摘したかったところが出なかったのであれば、具体的に『〇〇の場面はどうだった?上手くできた?』と問いかけますけど。」

助手「相手にその場面を振り返らせて発言させるのね。」

ワイ「そして私から伝えたい改善事項を伝えます。」

助手「そして理由も添えると。」

ワイ「そうです。ただ『〇〇は変えたほうがいい』だけでは相手は気づかないことが多いので、具体的にどのように改善が必要かを伝えます。」

助手「それを言ったら相手のモチベ下がんない?」

ワイ「伝え方の問題ですね。『ここをこういう風にすれば、より魅力が増すと思うよ』『〇〇をアレンジすれば印象は格段に変わると思うんだ』と伝えれば受け入れてくれますから。」

助手「なるほどね。よくそこまでできるね。」

ワイ「相手に価値を提供したい、成長してほしいという無償の愛ゆえですね。」

助手「愛ゆえに。」
1688704537762-nQWByNTT3x.jpgのコピー.jpg


ワイ「これほどまでに好評なフィードバックなんですけどね、一つ悩みがありまして。」

助手「何よ?」

ワイ「女の子に声かける時も同じ気持ちで取り組むのですが上手く行かない。」

助手「それは邪な気持ちがあるからだね。」

ワイ「無償の愛なのに。」

助手「どこがよ。対価求めてるのがバレバレなんだよ。」

ワイ「ならば愛などいらぬ。」
o0550044012825198134.jpg


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す