経歴

経歴

  • 苦しかった幼少時代 1997年5月 2002年5月

    ↑時期は結構曖昧です。。。 【育った環境】 喘息持ちでほとんど体力がない状態で生まれ ど田舎の中で農業を手伝いながら育ちました。 体力もあまりなかったので 引きこもりがちでゲームばかり して過ごしてきました。 そんな生活をしていると 親から急に 「なんで勝手にゲームしているんだ!!!!」 と怒鳴られるようになり たまに手が出るようになっていきました。 (仕事でストレスが溜まっていたんですかね。。。) そのような形の生活が頻繁に 起こるようになり 「家から出てけ!!」 「うるさいから、しゃべるな!!」 など言われなんか悪いことしましたかね。。。 と思っていましたが逆らうことも意見を言うことも できずに「はい」としか返事ができずになっていき 言われたことを言われたまま やるようになりストレスを感じるようになりました。 それからというもの怒られないように するための努力をしていて 常に怒られるんじゃないかと ビクビクと不安を覚えながら生活 を送っていました。 【心の支えだった祖父が。。。】 そんな僕の心の支えだったのが 祖父母の存在でした。 たくさん可愛がってくれて 親よりもたくさん時間を過ごして いたかと思います。 そこから祖父母の家で 農業の手伝いをしたり 飼っていた犬の面倒を見ることで 時間を潰していました。 そんな生活をしている中 たくさん可愛がってもらっていた祖父 が祖母と喧嘩をして家出をしてしまいました。 1週間ぐらいして山で 亡くなっているという通達がきて 初めて身近な人が。。。 ショックでたまりませんでした。 祖母はそれ以上辛かったんだろうと思います。。。 そんなこともあり環境が変わるタイミングで あまり祖母と関わることはなくなっていきました。 【通っていた保育園からの】 親の仕事の都合上で 家からかなり離れた 保育園に通っていました。 卒園するタイミングで周りの中の 良い子たちは同じ小学校に 入学をする中で 僕だけ違う小学校 に入学するということを 伝えられた時の絶望感はとっても すごかったです。

  • 何をしても続かない小学校 2002年4月 2007年3月

    ↑結構曖昧です。 【仲良くなった友達との別れ】 周りが幼稚園が一緒だったとかである程度関係性 ができている中で小学校に入学して中々 馴染めずにいて友達を作ろうと空回りしていた と思います。 その中で仲良くなった友達がいて 放課後は公園で毎日遊んだりしていました。 しかしながら半年ほど経った時に 親の転勤で転校してしまいました。 そこから仲良くなってもすぐ 離れてしまうならそんなに仲良く なっても辛いだけだからあまり 中の良い関係にはならないように なっていきました。 【何をしても続かない飽き性】 母親が喘息持ちで体力がないことを 心配して柔道を始めました。 ですが、 体力もなく運動をすることが苦手だった僕が 周りについていくこともできずに同年代との 稽古もレベルの違いに劣等感を感じ稽古に だんだんと行かなくなりサボるように なりました。 最終的に大会に出場して 1勝だけ級を頂いた頂いたタイミングで やめてしまいました。 そのほかにも 自分でやりたいと言っていた 将棋や学習教材も購入して頂いたりしましたいたりしました。 けどやるのは結局最初だけど すぐやめてしまうことが多かったです。 本当に申し訳ないことをしてしまったな と今振り返ってみると思います。 そんな何をやっても続かない私を変えたのは 「多言語教室」だったんです。 最初は親に無理やり連れられていった だけで嫌々でした。 しかし、 大人も子供もフラットな状態で 始められてその多言語の学習法 が僕にあっていたのかなと思います。 その方法は 赤ちゃんが言葉を覚えていくように 繰り返しその言語の言葉に 触れ続けるというものでした。 正直聞くという行為だけでしたので 敷居がめちゃめちゃ低くて 気づいたら音声が流れていると いった環境になっていたので 気づいたら歌うような感覚で 口ずさんだりしてました。 そこから ロシア語に興味を持って 勉強を続けました。 最終的には小学校5年生で一人で ロシアのウラジオストクに ホームステイに行きました。 5年ほど夢中になってやることが できたのに驚きです この経験が今に繋がっているのかも

  • 人を傷つけてしまっていた小学生時代 2007年7月 2009年7月

    【同級生にまで及ぶ親からの暴言】 自分の自宅に集まって遊んだり課題をすること が小学生だったので多かったです。 楽しく遊んでいる中 親が急に帰ってきたと思ったら 挨拶をするでもなく 「誰だよ!!何でいるんだ!!」 といったような形で友達もいるのに 怒鳴りつけられることが多々ありました。 そんなことがあったら楽しく遊んだり・作業が できるはずもなく解散になってしまいました。 友達もとっても気分が悪かったと思います。 それからは家に親が家にいるのか 早く帰ってきたりしないかを気にしたり そもそも家で遊ぶという選択肢は減って 行きました。 そういった形で友達と遊ぶ機会も 減っていってしまいました。 さらにそれだけではなく 親から友達を家に連れ込んでいること を怒鳴りつけられ、何でこれで起こるんだ と思うようになりました。 他の過程だと 暖かく受け入れてくれるのになー とかも思ったりしてました。 また、 家族旅行とかもいったことがなく 他の友達が言ったりしていて正直 羨ましかったです。 お土産だけもらって僕からは なにも返せなかったのすごく 申し訳なかったです。 【我慢の限界を迎えた学校生活】 家庭内での暴言や暴力で限界を迎えた私は クラスの人に手を出すようになってしまいました。 こんなことを続けているうちに 先生にこのことが伝わり指導が入りました。 そこから本当にまずいことをしていた んだなということに気づきました。 自分が受けていうる精神的・肉体的な苦痛を 同じように他の人にも与えてしまっていたんだ。 と後悔をしました。 そこから人の痛みには敏感になり これを言ってしまったら、やってしまったら と考えて行動するようになっていきました。 ここからかなり真面目に物事に取り組む ようになり優しくなりすぎるがあまり 他の人がどう思っているのかとかを考えて 行動をブロックするようになって 言ったのかなと思います。 家では親の言うことは絶対 外では他人に気を使って生活をするように なってとっても生きづらい生活を 送っていたんだなぁと 振り返ってみると思います。

  • 頑張ることが当たり前になったきっかけ 2008年4月 2010年10月

    【頑張るということに影響を受けたもの】 当時にやっていたスポーツ漫画やアニメの影響を めちゃくちゃ受けていたと思います! 正直どハマりしすぎてオタク気質がとっても凄い 陰キャだったと思います。 一番影響を受けたのは 「イナズマイレブン」 という超次元サッカーのゲーム・アニメ です。 サッカーをこよなく愛する主人公が あらゆる逆境にも諦めずにサッカーを 取り組む姿にとっても刺激を受けていたのだと 思います。 試合をするための部員すらそろっていないサッカー部。 それでも諦めず勧誘を続け試合までに何とか11人の仲間を集めます。 そこからサッカーの全国大会に進出して さまざまな特訓を経て強敵に立ち向かって 行く感じで最終的には優勝してしまう 根性には感動しました。 そこから中学校生活のほとんどは イナズマイレブンのアニメだったり ゲームをやって過ごしていました。(´-`).。oO それからというもの 意識高く色々なことに にも取り組むようになりました。 リーダー気質ではないけど 委員長をやってみってみたり 掃除に力を入れるようになり 奉仕活動に参加したりしました。(=´∀`)人(´∀`=) 【陸上記録大会】 中学校に進学してサッカー部に入学しました。 最初に陸上記録大会の候補の選手を 決めるべくそれぞれの部活動がそれぞれの 種目に参加していきました。 その中でサッカー部っだった私は中長距離の候補選手の 練習に参加しておりました。 その中では毎朝300mのグラウンドを20週するような 練習メニューだったりしましたが なぜか楽しみながら練習に取り組むことができたんです! 喘息持ちだったのに。。。((((;゚Д゚))))))) どうせやるなら中途半端に取り組むよりも 全力で取り組んだ方が充実するなぁと感じるように なったから日々の練習を全力で取り組むようになり 一見周りがきついと言っている練習メニューで あったとしても厳しくかつ楽しみながら 取り組んでいたのでとても楽に取り組むことが できていました!! そういう考えのもとやっていたら 何を取り組むにも中途半端だとつまらないから 全力で取り組んでいうようにしようと思うようになりました!!

  • ブラックすぎた高校時代① 2011年4月 2014年3月

    【罰走が多かった部活】 高校に入学し中学校から やっていたサッカー部に 入部をしました!!(=´∀`)人(´∀`=) 体験入部からボールを使うというより 走ることがメインの練習でした。 今思い返すとその時点で 入部を辞めておけばよかった と思ったり笑笑((((;゚Д゚))))))) 体験入部が終わり流れるがまま 入部をしてしまいました もっと様子を見たりよく考えて 入部を決めればよかったなと 思いました(・_・; 入部直後の最初の壁は 先生と先輩に日常生活で すれ違うたびにあいさつを しなければならないことでした。。。((((;゚Д゚))))))) 当たり前なことをしっかりすると いう部分もあったかと思いますが 馬鹿みたいに大きい声で毎回挨拶を している姿を見てドン引きしていた かと思います((((;゚Д゚))))))) 入部したばかりで先輩の顔もわかるはずもなく すれ違う人全員全てに挨拶をしていましたが そんなかでも何故かシカトしたと言われて 最初の2週間は先輩が走らされているのを 公開処刑として見せられました(´-`).。oO 後輩のミスは先輩が責任を取るいう 社会の仕組み的な部分は勉強になったかと思いますが そんなことを見せつけれる経験もなかったので とっても心が痛んだ記憶があります。。。((((;゚Д゚))))))) それから何かをやらかした後には走らされるのが 先輩からやらかした学年の人にうつり変わっていきました。 それから先輩方型は何かとあらを探しては 文句をつけて走らせるような感じで 毎日の練習が億劫でした。((((;゚Д゚))))))) そんな罰走がある日々にうんざりしていて 毎日の学校生活もかなりしんどかったです。。。 そんなしんどいと思ったり学校自体に行きたくない と思いながら無理に学校に通うようになっていましたが なんのために学校に通っているのかも正直謎でした。。。((((;゚Д゚))))))) 余裕がない状態で学校に通っていたこともなく 勉強も部活も何一つうまくいかないまま ただただ時間が過ぎていってしまいました 本当にもったいない時間を過ごしていたなと思います。((((;゚Д゚)))))))

  • ブラックすぎた高校時代② 2011年5月 2014年3月

    【やらかした修学旅行】 修学旅行が大会の前だということもあり 修学旅行先にも関わらずボールを持っていき 練習を行っていました。 ですが、 修学旅行先のホテルで同室だった部員が 消灯時間外に外出していました。 そんななか先生に見つかり同室だった僕たちの 部屋に先生が怒鳴り込んできて 殴られました。。。 その次の練習からせっかくボールを持っていった にも関わらずボールを使わずにただただ走らされました。 それだけにとどまらず 修学旅行の自由時間の間も 他の生徒が楽しみながら遊んでいるなか 部員全員で正座をさせられました。 修学旅行が終了した後も 学校でめちゃくちゃ怒られたのち 走らされました。 【部員の数学のテストでのカンニングが発覚!?】 定期テストの出来があまりにも悪かったために 全員再テストということで数学のテストが行われました。 部員の一人がカンニングペーパーを用意して テスト中に見ながら回答をしてたんです。。。 それが見つかり大問題に 学校史上初めてのことだったらしいです。。。 そんなことがあり またまた連帯責任で罰走の練習が続きました(((;゚Д゚))))))) 本当に意味があるのかなっていう感じで1週間走るだけのメニュー が続きました。 その中でシャトルランのプロがやるバージョンの ヨーヨーテストというものがあり とても恐怖すぎました。 70回いったら終わりなのですが 全速力で走ったとしても間に合わず 罵声を浴びせられていました。 自分の責任でもないのに どうしてこんなに走らなきゃいけなくて こんなに罵声を浴びせられなきゃいけないん だと思うようになりました。 ですが辞めた部員が過去にいて 先生から公開処刑をされたり 学校生活でもより厳しく扱われていること を知っていたので余計辞められずに いました。 めちゃめちゃストレスが溜まっていて 担任の先生にも辞めたいことをつた得ましたが みんな辛い思いをしているわけだから そんな中お前だけ辞めるのかと 否定されてしまいました。 辞めたい状態のまま 部活を続けていましたが上達 するわけもなく とっても無駄な時間を過ごしていたと思います((((;゚Д゚)))))))

  • 人生を変わるきっかけになった合気道 2014年4月 現在

    【合気道を始めたきっかけ】 大学に進学して最初に話しかけた方と 仲良くなっていきサッカー部とフットサル部の 体験入部に参加しましたがだらだらやっている感 があって入部には至りませんでした。 そんな中合気道もあるから見学だけでも いってみようということで見学の方に 参加しました。 実際に見学にいってみると先輩が 優しく接してくれたの同時に技も 簡単に教えてくださいました。 環境的にも今までの熱量と同じぐらいで 取り組まれている部活だったので 合いそうかなと思い入部を決心しました。 【入部してからの部活生活】 最初の何回かの稽古は学生のみで やっていましたができていない部分も 細かく先輩方が教えてくださったので 楽しく取り組むことができていました。 師範の先生が何回かいらっしゃる機会が ありその際には自分の稽古のできなさには 絶望して泣きそうになったりすることも ありました。 また別の警視庁の師範の先生がいらっしゃたときも あまり稽古ができていない状態でしたが 「センスないね」 と速攻言われてめちゃくちゃ傷つきました。 ですが合宿で稽古と審査をするのですが その際にちょっと聞いてみたら覚えていません でしたwww その際にも取り越し苦労だから考える必要はない と言われましたが、最初は何を言っているんだと思って おりました。 それでたくさん悩んだり落ち込んだりする経験 がとっっても多かったです。 ですがそんな悩んでいても解決しないし 時間がもったいないなと思うように なっていきました。 そんなこんなあり 2年の時には総務の役職 3年の時には統制・副将 4年の時には主将 を任せてもらうことができました。 結構落ち込みがちだった今までの人生とは違って 合気道自体が前に前に向かっていくポジティブな 武道だったというのと教えて頂いて師範の先生のポジティブな マインドや先輩方の影響もあって落ち込まないような マインドに変化することができたのかなと思います。 今は合気道ができていない部分が あったりしますが前向きな姿勢の 合気道を教えていけるようになって 行ければと思っております♪

  • 教員になるために行動を起こした 2014年4月 2017年3月

    【教職を受講するにあたってのきっかけ】 大学受験にあたってとても高校時代に お世話になりました。 3月まで毎朝早くきて頂いて 補講を開いてくださったり 進路を決めるにあったて どこの大学を受けた方が いいかなどたくさんのアドバイス を受けてきました。 そんなこともあったおかげで最後まで 大学入試の後期試験まで勉強をすることが できました。 正直周りが受験が早めに終わって遊んでいる中で 自分一人だけ勉強を続けなければいけない状態 に気が滅入ったりすることも あったりしましたがなんとか最後まで 走り続けることができました! そんなお世話になった先生方の影響もあり 教員免許を取ってみようかなと思うようになりました。 入学直後に教職の説明会に参加し 本当に先生になりたいと思っている人以外は 辞めたほうがいいというように脅しのように 伝えられましたが教職を受けることにしました。 最初の一年は学科の授業のみの形で それなりの上位の成績でした。 2年目から教職課程の授業が始まりましたが 正直に意味あるのかなという部分も大きかったですが 教職の授業を受けまくりました。 一年でほぼほぼ教員免許を取得するのに 必要な分の授業は終えたました。 ですがあるとき 理科の免許しか取れないはずの大学でしたが、 数学の免許をとって数学を教えたいと思い めちゃくちゃ調べまくりました。 それでプラスで40単位ぐらい取れば取れるということ だったので3年の時から授業をまた受けまくりました。 3年だけだは取り切ることができずに 4年でも授業を受けつつ教育実習、介護体験など とりあえずこなしまくりました。 部活に卒業研究にやることは山積みではありましたが 最終的には数学と理科の中学・高校の免許を取ることができました。 最終的には206単位という卒業するのに必要な1.8倍ぐらい の単位を獲得していてドン引きでした。 実際に思ったことを思うだけに留めておくだけでは こんな結果になってなかったと思いますし、 過去に行動したからこそ現在行動がすごいできているん だろうなと思います!! 過去の経験にとっても感謝しています!

  • 個別教室講師 2014年4月 2016年9月

    個別教室の講師として 2年半ほど指導の方を行わせて 頂きました!! 中学校・高校時代にそこまで勉強ができるわけでもなく むしろおちこぼれだった私だったからこそ 生徒一人一人のわからない部分に目を向けて 指導を行うことができたのかなと思います。 個別塾にくる 子どもたちはそもそも 勉強ができない以前に 勉強をするのが嫌い っていうことで苦労することも たくさんあったりしました。 指導の時間は90分でしたが 塾の90分だけでは学力を 伸ばすのは難しいと思っていました。 ですので 90分という短い時間の中で ただ作業的に勉強をしてもらうのではなく 理解をしてもらうということと 勉強を楽しんでもらって日常生活 で勉強をする時間を少しでも 持ってもらうように 指導を行っていきました。 最初はうまくいかない事も多く あまり生徒の成績を伸ばすことが できませんでした。 ですが続けていくうちに 生徒と信頼を築くことができて 指導を行っていくうちに 少しずつではありますが 自宅学習をする習慣が身に付いてきて 少しずつではありますが 成績を伸ばすことができていきました。 生徒からも信頼を得た私は 生徒からも 「先生の授業なら受けたい!!」 とも言って頂いて大変ありがたかったです(=´∀`)人(´∀`=) そんな中で 生徒からも急に教室長に 指導予定を変えてと言った 生徒さんもいて準備していた 授業の予定が。。。。 なんてことも!! でも信頼して頂いていたからこそ 私の教えたことを柔軟に取り入れて 学んで行って頂き最終的には 目標の高校だったり 大学に合格してそれぞれのやりたい方面に 進んで行ったかと思います! 個別指導をしていく中で 小学生・中学生・高校生の指導をしてきましたが 個別教室に来る生徒さんたちは勉強がそもそも する習慣がなかったり本当に苦手な子が多かった なと思います。 そんな中いかに勉強をきてやってもらえるか 塾に来るのが楽しみぐらいの感覚になってもらえるか のような感覚でやっていたので生徒との信頼関係を 気づいて指導することができたのかなと思います こういった経験が社会人になって 教えるときに役立っている

  • 飲食店のクレーム時代 2016年9月 2017年9月

    【飲食はじめて一年】 塾講師を離れて一人暮らしを始めるのを きに飲食店でアルバイトを始めました。 不器用だった私はなにをするにも遅く 営業の足を引っ張っていたと思います。 そんな中 人数も張れないということもあり ほとんど教えてもらう事ができず 放置してされてしまいした((((;゚Д゚))))))) それと同時に同じポジションをやっていた方が 当日欠勤を起こしてしまいてんやわんやでした その時はなんとかフォローをしてもらいながら 作業をすることができていましたが正直かなりしんどかったです。 私がアルバイトを始めて少ししてから当日欠勤をした方の 友達が入ってきました。その子はめちゃくちゃ器用で 仕事ができて同じタイミングで入った僕と比べられることが 多かったです。 最初は比べられることが凄いいやでしたが 認めざるを得ない器用さで色々なポジションを 任せてもらえるようになっていったのが 羨ましく思っていました。 ですがそんなに気にしてもしょうがないな という感覚で仕事に取り組んでいました。 そしてそんなある日に 注文を受けて作り上げて提供した商品が違うと 言われて作り直しても違うと文句を言われ 騒ぎ出したお客様がいらっしゃいました。 その時は入ったばかりで急に どうして良いかもわからずに ベテランの方に対応してもらいましたが そのお客様がベテランの方を殴り始めたんです、、、、 正直どうして良いかわからずその後のお客様を待たせるわけにも 行かないなと思い次の注文を聞いていました。 最終的に最初に提供したものが 欲しかったようでどうしてあんなに 怒鳴りつけられたのか謎でした。 世の中色々な人がいるなと思ったのと同時に 入ったばかりだったのでトラウマに少しなって そのベテランの方にいじられるというネタに なってしまいました。 それから1年ぐらいはそこまで仕事はできないけど それなりの仕事をこなして人が足りないときは 入ったりしていました。 一番やばかったのは部活の飲み会終わりに お店に寄ったときに当日欠勤が出たから入って と言われたことでした。 流石に冗談だろうと思っていたらお店の状態 は崩壊していて本当にやばい状態だから 入らないといけなく

  • 飲食店トレーナー時代 2017年8月 2019年8月

    最初は仕事ができなかった私ですが 一年もやっていると慣れてきて全然できていなかったことにも 取り組むようになり色々できるようにあり信頼されるように なっていきました。 そこから余裕を持って仕事ができるようになってきて 段々と視野が広くなり周りが見えるようになってきました。 周りが見えるとどこがどれだけ忙しいだとか あの人がサボっているだとかが丸わかりなんですよね。。。 そんな感じで周りが見えるようになってきた私は 大変なポジションのフォローに入って忙しさの平滑化 を行うようになりました。 そう言った形で忙しかった部分や回っていなかった部分を 後手後手にならずに早めに対処していくことで 全体的に仕事をしていくのも楽になってきました。 フォローをしているうちに段々と仕事をするのが 楽しくなってきて気づいたら月に220時間働いているのは 当たり前みたいな状態になっていましたwww そこからありがたいことにシフトに入ると お店が安定するということで優先的にシフトに 入れていただくようになりました そこからお店の細かいルール勉強をするようになり トレーナーなどの試験を受けてちょっぴり時給が 上がりました。 正しい知識を身につけた分仕事をするのにも 自信があるのでテキパキとこなしたり 教えるときにもとっても生きていたと思います。 一年前はどう対応して良いかわからないような クレームの対応も中心的に行って本当に見違えるよう になったなと思います((((;゚Д゚))))))) クレーム対応をしているとどんなに誠意を持って 接していてもどこかお客様の気に入らない部分が出てきてしまう ものです。 高級店だとそういうこともないのかもしれませんが。。。 数々のクレームで暴言を受けているうちに 色々なお客様がいるから全てを受け止めすぎるのは よくないなと思いました。 しっかりフィードバックをして改善できる部分に ついては改善をして、どうしようもない部分に ついては聞き流すぐらいに強いマインドが身に付いてきたかな と思います。 色々な方と接する機会があったので 接客の基本だったりと色々と学ぶことができたなと思います。 これからもより満足していただけるような接客を心がけてい

  • プログラミングスクールでの3ヶ月学習 2019年2月 2019年4月

    大学を出てろくに就職活動をしていなかったこともあり 社会人経験がありませんでした。 一度ぐらいは社会人の経験をしておこうと思い どういう職種に着こうかなと考えたときに 大学で教職とは別にプログラミングを卒業研究 を含めていやっていたのでプログラミングの方面に 就職をしようと決心しました 就職しようと決めたはいいものの プログラミングからは結構離れていたということもあり プログラミングスクールで学び直すことにしました。 プログラミングスクールでは ruby,git,aws,sql,html,css,java script を学ぶことができて フロントエンド バックエンド インフラ と言ったITの業種を全て網羅した形で 学ぶことができるというもので 10周でサポートありという内容の スクールに通いました。 完走率は96%で結構高いなと思っておりました。 最初は24名のスクール性がいましたが 最終的には6名しか残っていませんでした。 他のタイミングで入った先輩方の話を聞いた限りでは 同じぐらいの割合でやめているということ だったので今回限りのことではないんだな と思いました。 どうしてこんなに途中でやめてしまったかというと パソコン自体触るのが初めてでプログラミング以前に パソコンの操作をするのも大変でカリキュラムのペースについて いけないというものでした。 10週間といった短い期間で詰め込み教育をする感じなので どうしてもついていけない人が多数いたようです。 私は大学でやっていたこともありサクサク進めていましたが それでも進捗ギリギリになってしまうことがあったりしました。 実際のカリキュラムは教材を見て実際に環境構築をして カリキュラム通りに物を作っていくと言った形で ただやっているだけでは能力はついていかないな と思ってしまいました。。。 プログラミング自体に思考力がかなり必要な部分だと思っておりますので ただ教材を渡してこれ通り作ってくださいではできるものもできるようにならない なと思ってしまいました。 その中でやる気のある人が教材とは別に違ったものを実際に作ってみる と言った語りで実際にアウトプットしていかないと力が身につかない と言った感じでし

  • IT企業に就職 2019年4月 2020年12月

    そんな高額な値段を払ってまで行うような形を 取るのではあればしっかりプログラミングを できるような仕組みを作るべきなのではないか という疑問を感じてしまいました。 周りの方々も結構言っている人が多かったです。 教材をやっている中でわからない部分は質問ができるのですが 質問をしても全然的外れなことが返ってきたりします。 それ以前にフォローする人の人数が少なすぎて 教材に対しての質問が全然できない生徒が続出していました。 質問できる時間も限られていたので とってもしんどかったです。 こんなことをたくさん書いてしまいましたが 最終的には言って良かったと思います。 というのも自分一人で勉強を続けるというのはとっても 苦手だったので良かったと思います。 あと教材は提供していただいて それに対してのフォローが甘かったこともあり 問題解決能力と検索力が身についたので良かったかな と思いました。 10週間のカリキュラムを終えて身についたもの はなんなのかなと正直思ってしまいましたが そこから就職活動が始まりました。 就職活動のフォローもスクールの内訳に入っていましたが 正直行動が遅すぎる印象を受けました。 説明会自体はカリキュラムを実施中におこなれましたが 面接練習や応募についてはカリキュラム終了から1ヶ月 というだいぶひが空いてからの応募となりました。 正直こんなに個人でやっていれば こんなに時間かかってなかったと思います。 最速でやるのであればカリキュラム中に 書類選考をひたすら通すなど カリキュラムを進めながらでも できたのではないかなと思いました((((;゚Д゚))))))) 最終的には自分で就職活動をして 志願所を作成して二日で終わってしまいました 先延ばしにして行動が遅くなってしまっていたので スクールに任せずに個人でさっさと活動をしておけば 良かったなと思います。 必ずしもお金を払って思い通りのものが あるとは限らないんだなと思いました 教材系については気をつけないといけないと と思いました、、、 それからというもの自分でアプリ開発を したりしながらやっていましたが結局就職 して実際に業務として使うのは別のプログラミング 言語ということだったで

  • SES会社での業務 2019年5月 2021年8月

    社会人になって初めての会社に就業が開始しましたが 正直社長の人柄をもっとみるべきだなと思いました。 最初は研修があるということでやっていましたが 本を読んでそのままやると言った形でスクールと ほとんど変わらない。。。 プログラミングをやる人は教えるのが 下手くそなんだなと思いました。 途中からプログラミングやソース管理のツール の使い方など教えるのをやったりしていました。 そんなことをしても給料が変わらないという のにちょっと萎えていました。。。 まぁ会社員ってそういうものですよね。。。 さらに社内でやっているホームページの作成 を最初に任されましたが他のメンバーができないので 私が任された感じでした。 社長もあまり知識がないようで確認できる人も おらず作ったままフィードバックもなく 終了してしまいました。 SESと業種というのは 派遣という形の会社になります。 規模の大きいシステム開発の会社に子会社 がたくさんあってそこに雇われていくという 形の雇用形態になります。 子会社が枝分かれ式になっているような形です、 中間マージンが子会社孫会社に なればなるほどとられてい狗形に なります。 この形態はIT業界では8割近くが この形態をとっていて大きな規模の 会社一部が上に立って仕事の受け私 をしているような形になります。 この形態で仕事をしていくのに 会社の都合で話が進んでしまうのが 結構しんどい所かなと思います。 どんなに良い環境でやれてたとしても 会社が思うような金額で契約できなかったとしたら 契約をきってしまいます。 またこの契約も面談を行って 技術がマッチングするかどうかを 判断するような形でどんなにブラック な雰囲気だったりやりたくないような 案件であっても仕事に入っていない エンジニアは自分の意思もなく 決定されてしまうのがしんどい 部分だなと思ってしまいます。。。。 会社ごとに違ったりするのかもしれませんが 親会社に依存してしまう部分もあり 炎上している案件にはいてしまったり テストばかりえつまらない案件 になったりすることもあったりします。。。 どうしてSESという雇用の 形態が生まれたんだろうって感じです。。。。

  • 上司がブラックすぎた案件 2020年3月 2020年7月

    SESということもあり会社の都合で案件が急に変わって しまいました。私自身の都合は考えていなかったのか と思いました。。。。。 それから新しい案件に配属され設計開発テストを 行っていきました。 そんな中新しく入ってきた方がリーダーに なり現場の指揮を取るようになりました。 最初は慣らし期間ということも あったのか全体のタスクも少なく 余裕がかなりあったのですが すぐに状況が変わってきました。 コロナの影響で開発が2ヶ月ほどストップしました。 そこからというものセキュリティ上パソコンは私物のものを 利用できなかったので申請するのに一部の人のみで お勉強回のような形の状況が続きました。 そこから貸し出し用のパソコンが配布されリモートワーク が開始されました。 ですが2ヶ月開発が止まっていたことはかなり 大きく作業の量が膨大に溜まっていってしまいました、 それは開発はストップしていたのにも関わらず リリースのタイミングはずらされないと なってしまったためです。 そこからというものここに与えられる作業の量はかなり多く一日13時間働く ということは日常でした。休憩もありましたがほとんど休憩中も作業していたかと思います。 そんな作業の量にイライラしたリーダーは 毎朝の朝礼で怒鳴りつけたり 威圧的な態度を取られるようになりました。 そんなに当たり散らしても状況は何も変わらないのに と思っていました。 そこから一緒に働いていたメンバーの方も 同じようにびくついていて質問したいことがあっても どうせキレられるんだろうなといった感じで 愚痴を言っていました。 それからというもの事前に質問したい内容を私のところで 整理してから報告に行ったりわからない部分は私のところに 質問をするようになっていきました。 そんなことを続けているうちに気づいたら 仕事をしている間ずっとZOOMをつないで 仕事をしているということがあったりしました。 正直緊張感がかなりあってかなり窮屈な感じがしました。 さらに質問や相談がたくさんある分私の作業が進まずに 残業をして進めなくてはいけないことが多々あったりしました。 最終的には36協定がヤバくななりそうとうことでそのプロジェクトからは 離

  • 親友からのネットワークビジネスの勧誘 2020年8月 2020年8月

    小学校〜高校まで学校が同じで大学は違かったものの よく遊んでいた友達から社会人になったある日に 連絡が来たんです。。。 そんな連絡はマルチやってるんだけど 一緒にやらない?? というものでした。。。 正直そんなにストレートにいうことあるとは思いましたが 信頼関係はよく遊んでいたこともあり話を聞くだけ聞くという 流れになりました。 実際に当日待ち合わせの場所に行くと 今日先輩も来るからということを告げられました.. なんで知らない人が来るんだとその時は思いました。 (後から調べたらABCという勧誘の方式で MLMの勧誘でよく使われる手口のようです。) そこでは権利収入がどうのこうのという話をされ 興味のない話をひたすら聞かされました。 やっと終わる頃には2時間が経過していました。 このセミナーにも参加してみましたが 洗脳を受けているような感じで 学びもないしとにかくつまらない時間が 経過していきました。 それからしばらくして 連絡が何度もきて無理矢理 入れ!といった口調で 勧誘をうけそこから その友達とは距離を置くようになりました。 そこからというもの周りの人と 遊ぶ機会はほとんどなく一人で過ごす 日々が続いてきました。 ですが友達を気遣って接したり 一緒に遊ぶのって思ったよりも労力が いるんだなっていうことに気づき始めたんです。 一人で活動する方が他の人の予定に作用されなかったり 好き嫌いを考えて判断しなくて良かったりするから とっても楽です 一人でライブに行ったり 一人でご飯に行ったり 一人で旅行に行ったり 意外と楽しいものですよ もちろん友達がいた方が会話とかできて 楽しい部分もあると思いますがその分 気持ちがちょっと疲れちゃう部分もあると思います。 別に友達は必ずしも必要だとは思いません。 複数人でないとできないこともたくさんあると思います。 ですが一人で色々工夫をして取り組んだりするのも 楽しいです。 複数人で行動していると思考が止まってしまったり 嫌な選択も取らなくてはいけないこともありますからね そんなストレスを抱えて接しないといけないのなら 別に友達は別にいいのかなと思います((((;゚Д゚)))))

  • ビジネス塾の勧誘 2020年8月 2020年10月

    【ビジネス塾のきっかけ】 仕事が辛すぎて彼女にも振られて気持ちが落ち込んでいた私は 他の人との関わりを求めてマッチングアプリを使っておりました。 その中でビジネス塾の勧誘を受けて 能力を身につけながらすぐに稼げるといった 話に見事に釣られてしまい契約をしてしまいました。 今考えると当時は余裕がなく藁に縋るつもりで 加入してしまったんだと思います。 その勧誘を受けた中でどういった方法で能力を身につけて いくのかどうやったら稼ぐことができるのか を深掘りして聞いていく必要があったのかなと思います。 【ビジネス塾時代】 見事に勧誘されてしまった私は 言われるがまま私自身も勧誘を行い能力 を身につけていくといった形で量を たくさんこなすような形でやっていました。 最初は言われるがままやっていましたが これをやることによって本当に能力が身に付いて いるのか疑問に感じるようになりました。 またやっていて自分自身が本当に良い商材だと 感じていないのに対して、こんなことをどうしてしているんだろうと 罪悪感を感じながらやっている時期もあったのでなかなか しんどかったです。 それからビジネス塾をわざわざ商材にしなくても 自分で商品を作って売った方が自分のためにも 本当に相手が欲しているものがご提供できるのではないかと 思うようになりビジネス塾での活動から離れました。 今考えると 辛い想いをしていた当時から抜け出す きっかけや良い息抜きになっていた部分は よかったかなと思いますが、勉強代が少し 高すぎたかなぁと思います。 【スキル販売のビジネスを開始】 そこから色々なビジネスを調べてはやってみることにしました。 まずはもともとあるプラットフォームを使ってやったほうが集客 にかかる作業コストが少なくなるかなと思いタイムチケットを 始めましたがちょっと使いづらいというのと私自身の商品を打ち出すには ニーズがあまりあっていないプラットフォームかなと思い離れました。 そこからもう少し市場規模の大きく 私の作成したサービス (仕事や人間関係で現在悩みを抱えていて辛い状態の方々向け) のニーズがよりありそうな ココナラで販売を始めることにしました。 少しでもお役に立てたら

  • ココナラ 実績作り 2021年5月 2021年6月

    ココナラ の出品を始めよう!! って思ったときにどんな人だったら買ってもらえるかな? どんな人だったら買おうって思うかな? っていうことを徹底的に考えました。 まずは購入者として電話相談のサービス を購入しまくりました! そんな中購入しようと思った 商品には特徴があることに気づいたんです!! 結構当たり前なことかもしれませんが そんな特徴は2つありました。 一つ目は 実績数が多いプラチナの人にお願いしたい! 二つ目は 上の方に出ているサービスでないとそもそも見られない っていう特徴があるこということに気づいたんです!! まずは一つ目の 実績が多い方に近づこうとしようとしました。 ココナラ で実績を積み上げていくためには そもそも買ってもらわないといけないわけですが そんな実績が少なくても買ってもらえるシステムが あることに気づきました。。 それは 公開依頼です。 このシステムを使って公開依頼に対して 提案をすることですぐに結果を出すことが できました。 それから2ヶ月ほどのんびりやって15件ほど 公開依頼で実績を積みました。 ですが 公開依頼をやっている中で 地雷を踏んでしまったようで やり取りをするのにも時間がかかっていた方に 低評価をつけられてしまったんです。 評価がプラチナになるために必要だったために 今のまま商品を直接売り込む方法だと時間が かかりすぎてしまうと思い 電話相談のサービスを始めることにしました。 低評価自体はクレームを受けてきた経験が たくさんあったので 私自身がどんなに誠意を込めて接したとしても 悪い評価をしたい方はいると思っております。 そういった方にたまたま当たってしまい たまたま運が悪かったんだなと思うようにしております。 低評価をつけられてイライラしたとしてもつけられてしまったものは 運営の判断でも変更することができないものだったのでそういったお客様に 当たってしまった私にも非があるとおもいこれからにより生かしていこうという 気持ちと勉強になったぐらいの気持ちで乗り切っております。 かなり低評価はサービスを出品するに当たって 痛かったですが、 前向きに活動しております

  • ココナラ 出品開始 2021年6月 現在

    今まで公開依頼で実績を稼いでいましたが それだけでは商品は全然売れないなぁと思いました。 ここから購入者側で感じた2つ目のポイントを 意識して商品を出品す流ようにしました。 ココナラ さんはとっても親切で商品ページを上に いくための方法を教えてくれているんです。 ①サービスの充実度 ②プロフィールの充実度 ③販売件数、やり取りの速さ、評価 です。 ③に関しては都度きちんと対応していくしかない!! って思ったので①と②を徹底的にやることにしました。 とりあえず商品を出しまくってサービスページの内容を 1000文字、注意事項500文字、よくある質問7個 を埋めるようにしました。 そうすると出品サービスがより上の方に出るように なってきて次第に楽しくなってきました! 今はまだまだ自分の中では50%ぐらいしか実践できていないので これからも頑張っていこうと思ってます!! そんなこんなあり 電話相談 オンライン家庭教師 プログラミングの開発 などのご依頼も最近は増えてきて 嬉しい限りです!! 電話相談では 仕事で辛い方や現状に不満を感じている方の お話を聞いてより良い方向に導くことが できているとご一緒に実感できるので とっても嬉しいんです! これからもそういった方々のサポートができればな と思っております。 プログラミングの相談では私が思っている以上に こんなもの作りたいけどできるのかなぁって 思っている方々って多いんだなと思いました。 ぶっちゃけていうと私自身 プログラミングは好きではありません。 ですが、こういった方々のお役に少しでも 立てるならとっても嬉しいのでプログラミングで お仕事もいただいていたりしております。 次第に低評価をつけられて傷も癒えてきて その分③の部分でココナラ さんに評価されるように なってきてより上の表示になってきているのかな と思います。 まだまだこれからだと思うのでたくさんの ご相談や皆様のお役にたつ経験を経て もっと成長できればと思い日々の活動に 取り組ませていただいております。 多くのお客様の不安が取り除かれたり より楽に生活になるようなお手伝いが できたら嬉しいです

  • ココナラでのプログラミング 2021年6月 現在

    【gmailをスプレッドシートに転記】 gmailの本文の中の抽出したい内容から 取り出したい部分のみを加工して取り出せるようにして スプレッドシートに転記を行いました。 【Lineアンケートシステムを作成】 LINEの文字入力がユーザーがおこなわくても アンケートに答えられるようなボタン型の アンケートフローと予約システムの開発をさせて 頂きました。 【facebook広告との連携】 facebook広告から出力されるリール インプレッションなどの広告の情報を 一日一回スプレッドシートに登録する 案件をやらさせて頂きました 【LineWorksとgooglechatの連携】 二つのSNSをbotを使ってトークできるように 連携をいたしました。 【LineWorksに定期投稿】 スプレッドシートに毎日投稿したい内容を 定期的にgasのプログラムを実行することで 投稿できるようにするシステムの開発を 行いました。 【webページより情報を取得してtwitterに投稿】 特定のページよりスクレイピングをさせて頂いて 取得した内容を加工しました。 その加工した内容はtwitterに投稿140文字を超えている場合には リプライとして投稿するよう設定をいたしました。 ご依頼の際はgasのスクリプト スプレッドシートを共有いただければと思います.。 上記以外にも実装できることは たくさんあるかと思います。 基本的にAPIという それぞれで用意されている 機能を使えばできることは幅広いんです♪ ですので他にも基本的に SNSとの連携はできます。 事前に調査しますので お気軽にご相談いただければと思います。 その他wordpressの修正についても 行わせていただくことも可能です。 html,css,javascript はもちろんシステムの構築 なども承っております。 専門は Javaになりますが その他のプログラミング言語の学習経験もがございます。 ruby,python,php についても対応可能です。 インフラ部分についても 個人でAWSにjavaアプリケーションを 実行した経験がございますので ご対応可能です

受賞歴・執筆歴・講演歴

  • 受賞

    ココナラ プラチナランク達成 2021年10月

  • 受賞

    ココナラ 登録 2021年4月

  • 受賞

    ココナラ 初 電話相談 2021年5月

  • 受賞

    「ちょこっと話したい何でもお話し聞いちゃいます」2件販売 2021年6月

  • 受賞

    「パワハラ•仕事が辛い方へ一緒にお悩み晴らします」2件販売 2021年7月

  • 受賞

    合気会 「連盟賞」 2017年5月

  • 受賞

    ココナラ 公開依頼 初受注 2021年4月

  • 受賞

    ココナラ実績10件突破 2021年6月

  • 受賞

    ココナラ レギュラーランク達成 2021年4月

  • 受賞

    エリア内売上1位(飲食) 2021年5月

  • 受賞

    タイムチケット 登録 2021年2月

  • 受賞

    タイムチケット 初実績 2021年3月

  • 受賞

    学年最多単位獲得 2017年3月

  • 受賞

    ココナラ ブログ初投稿 2016年4月

  • 受賞

    Youtube 初投稿 2021年5月

  • 受賞

    電話相談 2時間達成 2021年7月

  • 受賞

    ココナラ 公開依頼10件受注 2021年6月

  • 受賞

    マラソン大会入賞 2017年1月

  • 受賞

    電話相談20品限界出品 2021年7月

  • 受賞

    ココナラ フォロー 100人突破 2021年7月