絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

187.「取り調べ」と「事情聴取」はどう違うの?

【いまさら聞けない法令用語】「取り調べ」と「事情聴取」はどう違うの? 弁護士が解説  事件・事故に関する報道の他、ドラマや映画などの劇中でも耳にする機会が多い法令関連用語の一つに「取り調べ」があります。 また、よく似た用語として「事情聴取」という言葉が使われることもあります。 「事件・事故の関係者のことを調べる」という点では共通しているように見える両者ですが、どんな意味と違いがあるのでしょうか。 佐藤みのり法律事務所の佐藤みのり弁護士に聞きました。 違いは「聴取する対象」 Q.まず、「取り調べ」という言葉の意味について教えてください。 佐藤さん「『取り調べ』とは一般に、捜査機関が、容疑者から事件に関して詳しく事情を聞くことをいいます。 何らかの罪を犯した疑いがかけられ、刑事事件の容疑者になると、捜査の一環として、警察から取り調べを受けることになります。 警察から取り調べのため、任意に出頭するよう求められた場合、拒否することは可能です(刑事訴訟法198条1項)。 しかし、協力しないことにより、罪証隠滅や逃亡の恐れがあると判断され、逮捕される可能性もあるため、取り調べを求められたら、弁護士に相談した上で、応じるのが望ましいでしょう。 一方、逮捕されている場合、取調室に行くことを拒否したり、取り調べ中に自由に退去したりすることはできません。もちろん、黙秘権(憲法38条1項、刑事訴訟法198条2項)があるので、取り調べの場で何も話さないことは可能です。 警察での取り調べでは、事件に関する事柄だけでなく、身上に関する事柄(生い立ち、家族関係、趣味など)も含め、広く聴取されることが多いです
0
カバー画像

母の死ではじめて知ったこと【言の葉Cafe深夜営業】

昨日の流れから、そのまま母の話を書こうと思ったのですが・・・ どうにも筆が重く、時間ばかりが過ぎていきます。 母の命日にポッドキャストをした時は普通に話せたのですが、文章にするのはまた違うのかもしれません。 時間が掛かりますので、少し文章が歪になるかもしれませんが、それが「気持ち」なのでご了承いただけると幸いです。 母が無くなった時については、正直そのものよりも、その時の時間の過ぎ方が、時間が歪んでいたような気が未だにしています。 ふたり暮らしをしていた母と僕。 「その日」も普通に朝を迎えました。 少なくとも僕にとっては。 冬休みの最後の日。 「じゃあ、買い物行ってくる」と言って外に出た母。 日常のこと。 僕は振り返ることもせずに軽く返事をしただけです。 だって、日常のことですから。 テレビを見て、本を読んで、ぼんやりして。 元々かぎっ子です。一人で留守番は毎日の事ですから慣れていました。 多少の時間なら。 その日はずっと帰ってこなかったです。 お昼になっても、お昼を過ぎても。 ずっと。 やがて夕方になり、 既に「日常」とは言い難い時間の不在でした。 心配はするけど、小学生にどうしろと? 日が暮れたころ、背広姿の男性が訪ねて来ました。 「お母さんの話を聴かせて」と。 僕はパトカーに乗せられて、最寄りの警察署に。 生まれて初めて乗るパトカー。 でも、まったく嬉しくはありません。 パトカーに乗る時に、近所の人々は好奇心に満ちた目で見てきます。 その目が、いまのこの状況が異常だと教えてくれました。 警察署でしばらく待たされて、遠巻きにチラチラと僕を見て何か小声で話しているのは分かりま
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら