絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

50歳からの婚活☆微妙な女心

婚活アドバイザーのカリスです。こんにちは。先日、久しぶりに体調不良で寝込みました。最近の疲れと気温差が原因かな。無事に復活です。さて。50歳過ぎると女性の女心は微妙に揺れ動きます。その不安定さは、婚活にもダイレクトに影響しました。仕事が忙しいときに、「仕事忙しすぎない?本当に結婚する気あるの?」と聞かれて、キーッとなったり。かといって、放置され過ぎも不安に。揺れる。揺れる(笑)そういう時に、素直に自分のキモチを伝えることができ、それに対して真摯に受け答えしてくれる方っていうのが、良きパートナーかなって思います。50歳過ぎると、頑張り過ぎてる女性多いんです。鎧がなかなか重くて脱ぐこともできないんですよね。なので、もしお相手が「何考えてるかわからん!」って事態に陥ったときは、話を聞いてほしいサインです。ゆったりした居心地よいお店で、ワインでも飲みながらリラックスした雰囲気で話を聞いてあげてほしいです。そのとき、お相手の話に答えを出したり、ジャッジしたりせず。(地雷踏む可能性大)ひたすら話を聞くというのがおすすめです。きっと、信頼と安心を得て、心の繋がりが深くなることでしょう。
0
カバー画像

逞しさとは?

こんにちは。いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。 https://coconala.com/users/2475897先日、友人と 約5年ぶりに連絡を取った時のこと、 「気づかないうちに逞しくなるものだね」 「何が逞しくさせたんだろう」 という会話になったのですが、 そのときにホッと安心する、支えになる ような言葉をもらったので、 今日は皆さんと、そういうことを ちょっとだけでも共有できたら嬉しいな。 と思っています^^ 皆さんも、気づかないうちに 「あれ、なんか少し逞しくなったかも?」 と感じたことが、もしかするとあるかも しれません。 そんなとき、 「何が逞しくさせたのか」を 考えたことはありますか? 私の場合は、振り返ってみると、 「小さな成功体験の積み重ね」 が大きかったのかな。と思っています。 考えたことがない方は、 一度考えてみられると良いかも? しれません^^ 過去の自分と比べると逞しくはなっていても 相変わらず、 心の揺れが大きくなって、なかなか安定とは 言えないときもあるけれどね。 とも話した私ですが、 その時に友人がくれた言葉のひとつが 「揺れても、折れずにしなれば良いんだよ」 だったのですけれど、 嗚呼、本当にそうだなぁ。と しっくりきて、安心して、 またきっと色々なことがある毎日から そっと私を支えてくれそうな、そんな 魔法の言葉をもらった気分でした。 相手がくれた、ちょっとした言葉に 大きく掬われることってあると思います。 躓いたり、悩んだりしていて、 もし私のように掬われる方がいらっしゃれば こうやって私が発信することにも 意味があるのか
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら