絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

第3話 目標を達成するためには?

どうも!コンサルタントの藤枝です。今回は目標の決め方と達成の方法です。事業を運営、経営していく上で決めなくてはいけないのが「目標」です。目標を定めることによって、何をどのぐらい売り上げればいいかがわかります。ですので、ただダラダラ活動するのではなく、きちんと目標を見定めて活動しましょう!さて、目標を決める方法と達成する方法ですが、まずは目標の設定方法ですが、目標は2種類決めましょう!1つは、必ず達成しなければいけない目標です。達成率が100%にならなければ失敗となり、改善すべき方法を模索しなければなりません。2つ目は、頑張っても届くことはないようなとても高い目標です。この目標は6割ほどの達成でOKな目標です。この目標はなぜ届かない数値に設定するかというと、高い目標を見据えて行動することによって、低い目標を目指して行動していては届かないので、高い目標を達成するための行動に変わります。そうすると何が変わるかというと、売り上げ達成速度が変わります。低い目標を目指している速度だと間に合わないからです。そういった理由で2つ目の目標を作ることを強くオススメします。さて、2つの目標を設定したら次はその達成方法です。目標を達成するためには、そのゴールまでの道のりの途中に目印を作りましょう。ゴールを目指す道のりはマラソンに似ています。フルマラソンを目標タイムで走りきるためには、一つ目の目印を何分何秒で通過しないと間に合わなくなるかを知っておかなければならので、そのタイムを目指して走ります。企業の経営も同じです。目標を定め、達成までの期限を決める。達成できた!よし、次はもっと高い目標に変えていこう
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら