絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

indeed・AirWork・engage等「無料」求人掲載とは

無料で簡単に求人募集ができるサイト、サービスが増えている昨今ですが、実際に無料の掲載から応募が集まるのか、採用ができるのか、疑問に思っている方が多いことと思います。Web媒体で求人検索をすることが多くなった今だからこそ、ハローワークに求人票を公開してもらうだけでは採用することが難しいと思います。(ハローワークもWeb検索ができるようになっていますが、閲覧機会は多くないと感じます。)「せっかく無料掲載できる求人媒体があるんだから、使わない手はない!」ということは間違いないですが、CMでよく見る「誰でも簡単に求人作成」「誰でも簡単に採用ページが作れる」という点に関しては、少し疑問に感じます。確かに【とりあえず作ってみる】ことは誰にでもできると思いますが、・しっかり応募を集めることができる・検索にヒットする内容にできる・見てもらった方に企業の良さ、仕事内容の良さを感じてもらえる求人内容、採用ページを作りこむことは容易いことではないと思います。まして、専任の採用担当がいる企業の方が圧倒的少数なのが現実なので、採用ページや求人作成、自社HPとの連携、SNS連携などのWeb上での採用活動に時間を使うことが難しい企業がほとんどかと思います。ですから、掲載費用をかけてWeb媒体に求人を出すのではなく、ローコストにWeb求人を運用していく。ということが不可欠な時代になっているということをご理解いただければと思います。人を採用するということがどんどん難しくなっていっている一方で、やり方の工夫次第でいままでよりもずっとローコストに採用が可能な時代でもあるということです!さらに、応募者の一時対応(電話
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら