絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

コロナサバイバル

プログラミングやゲーム開発は私はお勧めして来たのですが。やる人が多すぎて難しいかも知れませんね。確かに小説を書いたりするのに比べれば特殊な技術が必要なので敷居は高いはずなんですが。オーディションで選ばれるほどのランディングページを描くのも難しいですし、ゲーム開発やアプリのリリースもかなり難易度は高いです。それでもやりたがる人は多くて、昔の音楽の世界みたいですね。コロナはまだまだ続きそうなので、飲食店や商売関係は諦めた方が良く、これからはプログラミングやゲーム開発の時代になるのは確かです。若い人が作ったアプリがヒットするなんて事もあるでしょう。ちょっと古い記事なんですが、アプリで月数万円なら稼げるそうで、アフィリエイトなどよりよほどいいです。古い記事などと書くと、古事記と読み間違えますよね。私自身はゲーム開発が好きなので、教材を買ってまでやってますが、元が取れるかはわかりませんよ。音楽の配信は赤字で、電子出版に関しては元々お金がかからないので、売れれば儲けになります。なので電子書籍を書くのも良いですよ。著作権は全て自分のものですし。アプリは数日前にリリースしましたが、審査に時間がかかってるようです。プログラミングはスクールに通ってまで覚えても仕事が取れないのと、アプリもかなり難易度は高いけど儲かるかわかりません。やる人が多すぎるからです。ただし、コロナで駄目になった業界は諦めて、プログラミングでもやった方がマシだと思います。小説や絵画は儲からないはずですが、漫画を描いてLINE漫画などで配信すれば儲かることでしょう。ライブ配信で儲かるのは美男美女なので、そうでない人はYouTub
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら