絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

自分にとって何が幸せなのかを知る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

幸せは人それぞれ異なるものであり、それを見つける旅は一生の課題と言えるでしょう。何が本当に幸せなのかを知ることは、自己認識の深化と人生の充実に繋がります。ここでは、自分にとって何が幸せなのかを知るためのプロセスについて考えてみましょう。 まず、自分の価値観を見つめ直すことが大切です。他人の期待や社会のプレッシャーに惑わされず、自分が何を大切にし、どんな人生を送りたいのかを考えます。物質的な成功だけでなく、人間関係や精神的な充実も含め、全体的なバランスを見つけることが重要です。 次に、自分の興味や情熱を追求することがあります。好きなことをすることで、自分の本質に触れ、充実感や満足感を得ることができます。趣味や特技を発見し、それを通じて自分自身と向き合うことで、新たな幸せの源を見つけることができるでしょう。 他人とのつながりも欠かせません。家族や友人、恋人とのコミュニケーションを大切にし、支え合うことで、幸福感が倍増します。また、他者の喜びや感謝を感じることも、自分の幸せを見つける手がかりとなります。 一方で、自己成長も幸せの鍵です。新しいスキルを身につけたり、過去の経験から学ぶことで、自分の可能性を広げ、満足感を得ることができます。目標を設定し、その達成過程での成長を実感することで、内面からの充実感が生まれます。 最後に、毎日の小さな喜びに気づくことが重要です。自然の美しさ、笑い、感謝の気持ちなど、身の回りにある幸せの瞬間に心を開くことで、日々の生活がより豊かに感じられるでしょう。 自分にとっての真の幸せを見つける旅は、簡単なことではありませんが、その過程で自分を知り、成長し、豊
0
カバー画像

頭の中には天使と悪魔がいる。 悪魔の囁きに耳を傾けてはいけない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近くにいるかのような存在、それは内なる声。時には天使のような純粋な忠告が聞こえ、時には悪魔の囁きが心を引き寄せます。人々は日々、心の中で善悪の葛藤に直面しています。この内なる戦いにおいて、悪魔の囁きに耳を傾けることが果たして避けるべきなのでしょうか? 内なる声は、私たちが直面する決断や選択に深く関与します。天使の声は良心の呼びかけであり、善悪の基準を示してくれます。しかし、一方で悪魔の囁きは欲望や誘惑、時には不安を煽るものです。ここで問われるのは、どちらの声に従うべきかという道徳的なジレンマです。 悪魔の囁きに耳を傾けることは、誘惑に駆られて誤った道に進むことにつながりかねません。一時的な快楽や利益に惑わされ、結果として後悔することもあるでしょう。一方で、悪魔の囁きが時には冷静な分析や冷徹な決断に繋がることもあります。過去の経験や失敗から得た教訓を生かし、逆に強くなるきっかけともなるのです。 では、どちらに従うべきか?絶対に悪魔の囁きを無視すべきかと言えばそうではありません。むしろ、その囁きに耳を傾け、その背後にある動機や欲望を理解することが重要です。自らを客観的に見つめ、その声に対峙することで、真の自己を見つけ出すことができるでしょう。 内なる葛藤は避けがたいものであり、それがなければ成長もありません。しかし、その葛藤に臆せず向き合い、冷静に判断することが重要です。天使と悪魔の声が入り混じる中で、自分の価値観や信念に忠実でいることが、最終的な結論を導く鍵となるでしょう。
0
カバー画像

長続きする幸せと長続きしない幸せ

昨日「幸せってなんだ!」といったタイトルの文章を書きましたが、今日はある意味、その続きです。 「幸せ」がどのようなものであるかは、言うまでまでもなく永遠のテーマですが、一つの興味深い意見がありますので、以下にご紹介します。 幸せには、長続きするものと長続きしないものがあります。 たとえば、地位や財産による幸せは長続きしません。 調査では、年収800万円までは感情的幸福は収入に比例して増大するが、それ以上はほぼ横這いになるとの結果が出ています。 まあ、収入が1000万円、1億円、100億円でも幸せのレベルは同じと言われるといささか疑問がないでもないですが、一応は納得できるでしょう。 これに対して、長続きする幸せは地位や財産以外のものによる幸せです。 要するに、健康や心の要因による幸せですね。 ある研究によれば、心の要因による幸せは「4つの因子」に整理することができるとのことです。 まず、「自己実現と成長」。 夢や目標ややりがいをもち、それらを実現しようと成長していくことですね。 次に「つながりと感謝」。 人を喜ばせること、愛情に満ちた関係、親切な行為などが幸せを呼ぶわけです。 そして、「前向きと楽観」。 自己肯定感が高く、いつも楽しく笑顔でいられることは、やはり幸せなのです。 最後が「独立とマイペース」です。 多くの場合、他人と比べるから、不満が生まれ、自分を不幸と感じます。 人のことを気にせず、自分らしくいられる人は幸せなのです。 まとめると、目標を持ち、常に自己実現を図り、達成感を得る。 周りと良い関係を築き、好意には好意で応えるようにする。 そして、常に前向きで何とかなるさ
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら