絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

肩こりメンテナンス法

ココナラブログを読んでいただきありがとうございます。 コリ取りマスターのルアンです。 今回は肩がこるきっかけについて解説します。 最後にルアン式解消法もお伝えします。 見続けるが肩こりを作る いきなり答えを書きました。 肩こる原因の多くは「見続ける姿勢」です。 デスクワークでパソコンや資料を見続ける。 休憩中にスマホで息抜き。私たちは多くの時間を文章や動画をみています。 この「見る」が肩こりを作ります。 見るだけなのになぜ肩こりができるの? と思いますよね。 それは 目線を保つために首や肩を固定するからなのです。 無意識で長時間首や肩を固定しているので筋肉が固まりコリ化していくのです。 肩こりが集中力を下げる 首や肩が固まると呼吸が浅くなります。 脳が酸欠になると集中力が低下します。 頭がぼーっとしたり、あくびがでたり。思考の速度が遅くなります。 脳は体重の2%の重さ対して酸素消費量は体全体の25%を消費します。 脳は酸素を大量に必要としています。 首や肩を固めた姿勢を続けることは脳の酸欠を招くのです。 頭と腕の重さで肩がこる 見続けるときの姿勢が重要になってきます。 首や肩の筋肉は頭と腕に繋がっています。 スマホやパソコンを見るために頭を下に向けていると頭の重さが負担になります。 頭の重さは体重の約10%あります。 ボーリングの玉くらいの重さが落ちようとしているのを首や肩の筋肉が頑張って支えています。 片腕の重さは体重の約6%です。50kgの体重で3kgが片腕の重さです。 2Lのペットボトルを持ち続けるのですら大変です。 首、肩の筋肉を楽にする姿勢 自分の頭と腕の重さが首、肩
0
カバー画像

そろそろ疲れが出ていませんか?

熊本地震から6年が経ちましたね復興も進んでいるようですが地元の方々の心の傷が、完全に癒えたわけではありませんどうか無理せず、ゆっくりと心を癒してほしいと願っていますさて、新年度が始まって2週間新入学のお子さんだったら1週間が経ちましたねこれまで順調でしょうか?新しい生活・環境に慣れるのに夢中で桜も楽しめなった~という方もいらっしゃるかもしれません♪小さいお子さんだって大人が思っている以上に頑張っています心無いことを口にするお友達もいるかも知れません今までのように優しい口調の先生ではないかも・・家までの帰り道、荷物が重くて、立ち止まり泣いてしまうこともあったかも・・お子さんの様子をよく観察してあげてくださいねご飯は元気に食べてくれますか?イライラしている様子はないですか?夜中、歯ぎしりや寝言を言っていませんか?スキンシップはとっていますか?2週間後には、楽しいゴールデンウィークが始まります♪この前後に発熱や体調を崩すお子さんもいますうちの子達もよく熱を出していました新しい環境での不安や緊張から疲れを溜め込んでいるお子さんもいることでしょう 近くにいるパパ・ママがその気持ちを しっかり受け止めてあげて下さいね♡ それだけで心が満たされます あなたのこと ちゃんと見てるよ 分かってるよ♡と メッセージを送ってあげてくださいね♪今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたパパ・ママの不安な気持ちも分かっているからね♡大丈夫♪
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら