絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

ちょっとだけ記事が見つかりやすくなるポイント<主語編>

SEOとか、難しいことをこまごまと調べなくても、ちょっと記事を見直す・工夫するだけで、成果の期待が高まるポイントを挙げています。 タイトルの通り、今回は主語に関する話です。 特に主語の入れ忘れが多い方、今書いている記事を振り返って、そういえば入れてないかも?と思った方におすすめのお話をしています。 *本当にちょっとしたコツなので、思い当たることがある方もいるでしょうし、ノウハウとして本やネット上にないとは言い切れません。 思いついたり、調べられるという方は、スルーしてくださいね。*筆者、ほかのスキル売買サービスやnoteなどにも投稿しているので、同じ内容・タイトルを見たことがあったらそれ多分同じやつです。既に購入済みの方はダブリにご注意を。と一応。
0 500円
カバー画像

ミニ単語&英文テスト(⑱の解説(オバマ元大統領のツイート)と本日の問題⑲)

6月26日分→ミニ単語&英文テスト(⑱の解説(オバマ元大統領のツイート)と本日の問題⑲)昨日の問題⑱の解説→Today, the Supreme Court not only reversed nearly 50 years of precedent, it relegated the most intensely personal decision someone can make to the whims of politicians and ideologues—attacking the essential freedoms of millions of Americans. (6月24日の本人のツイッターより)(ざっくりとした日本語訳)→今日、最高裁判所は50年前の判例を覆しただけでなく、最も個人的で感情的な決定を政治家や思想家の気まぐれな思いつきに委ねてしまった、(これは)何百万というアメリカ人の本質的自由に対する攻撃である(主語動詞・SVを割り振ってみます)→文の前半のS(主語)=the Supreme Court (最高裁判所は)→文の前半のV(動詞)=reversed(覆した)→文の前半のO(目的語)=nearly 50 years of precedent(およそ50年前の判例を)→文の後半のS=it(それは=最高裁判所は)→文の後半のV=relegated (委ねた)→文の後半のO=the most intensely personal decision someone can make(個人ができる最も個人的で感情的な決断を)(コメント)オバマさんの静か
0
カバー画像

脳はそれが分からない

みなさん、毎日色んな事を考えて生きてますよね。 自分の事や他人のこと 職場の嫌の人やそりが合わない人 困った親族や家族のこと 私はこう思ったんだよね・・・ ○○さんってこういう所あるよね・・・ すっきりするなら時には悪口も愚痴もいいと思います。 もちろん、ネガティブなことを考えてもいいんです。 ただね 人の悪口を言ってると思っていても 脳みそはそれが分からないんです。 脳は主語が分からないんです。 例えば A子さんはわがままだよね 自分からするとA子さんの話をしていますよね?? 完全に自分の話ではない。他人のことを言ってます。 でも脳はA子さんのことか あなたのことか分からないんです。 主語がなく処理するのでので他人なのか自分なのか判断できません。 すごくないですか??この事実。 全く悪口をいっちゃだめとは私は思いません。 しかし減らしていくことは良いのかなと思います。 だって 誰かの事を考えて言ったりしても 自分に悪口を浴びせてるんですよ。 それを長年していくと 自分はだめな人間だなとか さっきの例でいくとわがままな人間だと すり込まれていきます。 ここまで読んで察しのいいかたは気づいてくれる事があると思います。 そうなんです!! 良い言葉や自分がかけられたい言葉を 考えたり話していくと 脳は他人のことでも自分に言ってると思います!! 言葉って本当に大切なんです。 話し方や言い方や声の調子やトーン。 内容は本当に大切で自分が 良い言葉と思うものを自分に シャワーのように浴びせてくださいね♡ ありがとう♡ 素敵♡ かわいい♡ かっこいい♡ 気が利きますね♡ たくさんありますよね
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら