【着物リメイク】素敵な刺繍を余すことなく使わさせて頂きました✨
こんにちは!桜庭しほ♪と申します。ブログを読んでいただき、ありがとうございます(^ ^)今日はタロット占いのブログはお休みして「着物リメイク」について書かせて頂きます( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )最近は季節柄、断捨離をされる方が多いようで「片付けをしていたら箪笥の奥から着物が出てきたので…」とリメイクをお願いされる方が増えてきました^ ^出品当時は全く見向きもされず一度は受付休止にしたサービスなのにこの頃は、ほぼ毎日のように問い合わせをいただくのでうれしい悲鳴をあげておりますฅ(^ω^ฅ)今回のご依頼主様はお祖母様が遺された帯とお母様が大切に保管されてたお着物をリメイクしてほしい、とのことでした👘まずは1点目👘(ビフォー)淡い黄色のお着物です♪お色が一色で上品な雰囲気が漂ってますଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧(アフター)お子様用の巾着袋を作りました✨ご依頼を受けたときは、どんなデザインがご希望なのか?分からなかったので、可愛らしい巾着袋の画像をいくつか検索してピックアップした画像をメッセージにて送付させていただき、デザインが決まりました(๑>◡<๑)そんな感じでやりとりさせて頂きながら出来上がった巾着袋がコチラです♪中の裏地は、送っていただいた帯の余り生地を使いました。黄色とオレンジって相性が良いので、自然と可愛らしく仕上がりました♪無地だと寂しいかな?と思い、紐部分は柄物にしました🌸出来上がりの写真をお送りしたら『七五三の時期や、浴衣に合わせて使います( ´∀`)』と喜んでいただけました♡(。☌ᴗ☌。)2点目は巾着袋の裏地に使った帯です👘(ビフォー)オレンジと金色のお花の刺繍が眩し
0