絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

1/60 シャア制作 その①

最近ガンプラの旧キットの再販で何やらにぎわっている様子。自分も何か無いかとジャンクパーツの入ったボックスをあさってみた。 ボックスの中に1/60 ゲルググ付属のシャアが入っているのを発見。 これは、発売当時に買ったキットで再販ものではないです。箱にしまい込んでたせいか、プラに劣化した様子も無く状態は良さそうです。 このまま塗装するのも良いのですが、ポーズがちょっと気になるので、少し改造しようと思います。まず右腕部分を本体から切り離します。肘部分でも切り離して角度を調整して、再接着します。右側周辺のマント部分を削り落として、右腕の根元の位置調整をして真鍮線にて軸打ち、固定してます。左腕も途中から切り離して表情付けしてます。左手は軽く握った状態を制作中です。削り落としたマントはパテをかぶせて調整します。足も少し曲げて表情をつけていきます。プラ地だけだと分かりにくいので、大体出来たところで、ひとまずサフ吹きしてみます。サフを吹いたことで修正箇所や状態が見えやすくなりました。ここからまた製作を続けていきます。かなり古いキット付属のフィギュアですが、モールドなんかも細かく入っていてよく出来ているなぁと感心してしまいます。バンダイすごいです。その➁へ続く
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら