絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

「あんなに長い万里の長城もひとつの石を積むところから始まったんですね」

今の自分にぴったりな言葉w約20000里(7930km)に達した万里の長城も はじめはまさに、一つのレンガを積むところから 始まったと考えると、その壮大なスケールに感動します。 僕たちも、おぎゃーと生まれたときは殆ど何も知らず できず、それが少しずつ色んな体験や学習を通して 色んな事ができるようになったり得意になったり。苦手になったり。と、考えると何かを始めようと思った時に できなくても、うまく行かなくても、何も 恥じることも、怖がることもないよなぁ~と。 まずは、不器用でも、間違ってても、レンガをひと積む。 「あんなに長い万里の長城も  ひとつの石を積むところから  始まったんですね」 ここまでお付き合い下さりどうもありがとうございます!! 今日も、最高の1日にきっとなる! そして、2023年も最高の1年にきっとなる!!
0
カバー画像

万里の長城効果あるの?

前221年、秦が天下統一した後、北の異民族である匈奴を撃退し万里の長城を作り直しました。実は長城が特に昔から匈奴防衛のために色んな国が既に作っていました。天下統一を果たした秦が全ての長城を繋ぎました。しかし、なぜ匈奴を撃退したあとまだ長城が必要でしょうか?これは中原王朝の宿命とも言えるなかなか解決できない問題です。単純に言うと、中原王朝は馬がないからです。敵対の遊牧民族は基本騎兵で、中原王朝の歩兵が追撃できないです。さらに遊牧民族との戦争コストが高すぎたのも問題です、戦争は金が必要、しかし遊牧民族を勝ったとしても見返りが少ない、ならば長城を作って足止めすれば良いと。また遊牧民族は基本誰でも立派な戦士です、弓と馬さえあれば補給すら必要がありません。一方、中原王朝の民は基本農民です、戦士になるため訓練してレベルアップする必要があり、北で戦うなら補給も必要です。長城より北の地は農耕に向いていないため、占領しても何も生まれない上駐留部隊の消費も大きい、そのため、どの王朝も長城で防衛さえできれば十分という方針をとっています。高い壁を作って外に行かないから、お前らも来るなよ。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら