絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

*精神科の診察って…

精神科の通院って、診察室までの入るのになんでこんなにグッタリするのだろう"(-""-)"逆に「今日はあれもこれもうまく話せて、先生に聞きたかったことを言ってもらえて、来て良かった♪」ってなる人って正直どのくらいいるのだろう。毎日しんどい思いをして、言いたいことがまとまらず。けど次の日の診察のためにベッドの中で目をつむりながら脳内グルグルグルグル。よし、これだけは絶対言おうと誓ったり。でもって、ただでさえ苦痛な朝を迎えて、着替えるのも精一杯で最低限のコーディネートとメイクをし、外出用に気持ちを切り替えて・・・。あぁ~、疲れた。。ここまでで一週間分の疲労感。ようやく着いた病院で待つこと一時間。「帰りたい」の4文字がポンッポンッポン頑張った!今日はもう帰っちゃおう。帰りたい帰りたい帰りたいんじゃー!!「はいどうぞ~。」「よろしくお願いします。」「最近どうでしたか?」「・・・はい、えっと。。大丈夫です。」ってなる(笑)こんな方結構いらっしゃいませんか??体調不良のときの外来日は、もはやプチ旅行。帰宅後はグッタリしながら一人反省会。「あ~、アレ言うの忘れたわ。最悪。」ほんとの自分の姿や、気持ち、生活の様子を100%さらけ出すことはできないだろうけれども、せめて60%は話せればいいなと思う。最低50%、自身を主張しなければ通院にかけている労力が報われない、そんな気がしながらもなかなか難しいものである。100%さらけ出せる力があれば、こんなところはとっくに卒業してるだろうけど。今日はたくさん話せて、来て良かった♪よりも今日もきちんと来られた、頑張ったな。でいいと思っている。でもやはり、なるべ
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら