職業訓練って実際どうなの?〜Webデザイン系職業訓練に通って見た(3)〜
【受験の申し込み方法】皆さん、こんにちは。ゆぎです\\\\٩( 'ω' )و ////私のブログ記事を見てくださる方がいらっしゃるようでとっても嬉しいです!!!!!ご覧いただきありがとうございます。まだまだ不慣れではありますが、今日も記事書いていこうと思います!今回は、職業訓練を受けるための【受験の申し込み方法】をお伝えできればと思っております。ちなみに前回の記事【職業訓練とは?】をご覧いただいていない方はもしよろしければぜひご覧ください◎今から書く記事に関係する内容もちらっと書いてあります。職業訓練については知ってるからどうやって申し込みすれば良いか分からないという方は今からの記事をご覧くださいませ♪早速ですが、私は【離職者向けの公共職業訓練】を受講しましたので、そちらの申し込み方法をお伝えします。要は失業保険を頂きながら職業訓練に通うという選択です。もしかすると都道府県や地方自治体によっては下記の方法での申し込みと異なる可能性もございますので、最寄りのハローワークに問い合わせしてから申し込みすることをお勧めいたします。ちなみに私は愛知県で受講したのでご参考までに。後、実は職業訓練の受験申し込み自体はかなり簡単なのですが、訓練の申し込みをする前に行う失業保険の申し込みが大変です・・・。なので手順としてまず失業保険の申請からお伝えします。まず離職者ということなので当然仕事を退職していなければなりません。※失業保険を申請後、基本的にアルバイトやパート・お手伝いなど職安から決められた範囲内で仕事をしても良いとされていますが失業保険や職業訓練の申し込みをしようと思っている方は申請の際
0