絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

はじめてのホームページ制作。誰にお願いしよう…?

Web制作会社かフリーランスWebデザイナーか…「ホームページを作ってもらおう!」となったとき、依頼先はだいたいこの2択になるかと思います。今回は、制作会社とフリーランスに頼む場合のそれぞれのメリット、デメリットをご説明します。ちなみに僕たち&Me pageは、フリーランス夫婦のWeb制作事務所です。そうです。フリーランスです。がしかし、この記事では、決して、絶対に、「フリーランスに依頼した方が良いですよ〜」なんて贔屓(ひいき)はしません。。あくまで平等な視点で(グッとこらえて)、Web制作会社と、フリーランスWebデザイナーのそれぞれのメリット、デメリットをお話ししたいと思います。※「どの制作会社もみんなこうだ」とか「どのフリーランスもこうだ」というわけではありません。あくまで僕の個人的な意見ですので、参考にしていただければ、という思いです。▶︎制作会社を選ぶメリット多様な専門スキル:制作会社には、デザイン、コーディング、マーケティングなど、さまざまな専門スキルを持ったスタッフがいます。多角的な視点から制作や分析ができ、より高品質なホームページを制作してくれます。緻密なプロジェクト管理:規模がとても大きなWebサイトであっても、工程の管理や品質のコントロールなどを緻密に行ってくれるため、安心して任せることができます。アフターサポートの充実:高レベルのセキュリティ対策や、公開後の更新、運用サービスが充実しています。▶︎制作会社を選ぶデメリット制作費用が割高:各分野に専門スタッフがいたり、たくさんのサービスを提供する分、フリーランスに比べて料金が割高(僕の感覚的にはフリー
0
カバー画像

ホームページ制作業者を選ぶ6つのポイント

こんんちは。シレオクリエイト立川です。先日「会社のホームページはどんどん変えなさい」という本を読み、そこにホームページ制作業者を選ぶ6つのポイントというお話が紹介されておりました。先に結論を言うと「どれだけ安い費用で制作をしてくれるか」ではなく、「どれだけ会社の売上に貢献してくれるホームページを制作してくれるか」で選びましょう。ということになります。ココナラは個人の制作者の方が多いため、この条件を全部兼ね備えている方はまり多くはないかとは思いますが、制作者を選ぶ際の1つの参考にしていただければと思います。1・マーケティングへの理解はあるか、設計することができるかただホームページを制作するだけでなく、マーケティングのノウハウを持っていることが重要。とくに営業プロセスの提案ができることが必要。「御社では、マーケティング設計をどのように考えていますか?」と質問をして、成約までのプロセスの理解度を確認する。2・目まぐるしく変わる情報の中で、情報やツールの選別ができるか情報取集力、情報提供力、情報選別力があり、自社でWEBマーケティングに取り組んでいる企業を選ぶ。自社で取り組んでいなければ他社にアドバイスはできない。「弊社のWEBマーケティングに役立つ情報提供は、どのようにしていただけますか?」と質問をする。3・営業への理解度、会社・業界への理解があるか会社での営業課題を理解し、共有し、現場の理解をしているか。IT関連の方の場合、営業現場を知らない人が多く、机上の空論でホームページを作るため、成果が出にくい。「弊社の営業の課題は何だと想定しますか?ホームページで営業をすると、どんな課題に
0
カバー画像

ホームページデザインのことならお任せください!!

出品いたしました!!
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら