絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ448:本の紹介 世界一「考えさせられる」入試問題

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。受験シーズンに入りました。受験生だけでなく、受験生を持つ親も大変です。今日は、ジョン・ファーンドン著「オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一『考えさせられる』入試問題」(河出出版)を紹介します。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学は言わずと知れた英国の名門エリート大学です。その入学試験では、超絶な思考実験が行われています。その難問奇問にどのように答えるのか? 日本の大学入試では、思考力よりも暗記力が重視されています。これが必ずしも悪いとは思いませんが、暗記により得られた知識が社会に出て役に立たないことも事実です。思考力に裏付けられた知識が重要です。世界大学ランキング2020のトップ200には、日本では東京大学36位、京都大学65位に2校がランクインしているだけです。中国が7校、韓国は6校ランクインしています。これも暗記力重視の弊害かもしれません。 この本から、いくつかの問題を紹介します。考えてみてください。 Ⅰ:あなたは自分を利口だと思いますか?(ケンブリッジ・法学)  実に意地悪な問題です。謙虚に「いいえ」と答えれば、ここは利口な人間しか合格しないケンブリッジ大学。落とされるかもしれません。「はい」と答えれば、正真正銘のバカと言っているようなものです。面接官は受験生よりも利口であることは間違いないありませんし、学ぶ姿勢が欠如していると思われるかもしれません。では、どのように回答すべきでしょうか。「自分は知らないことを知らないと言う。そのことで優っているらしい(無知の知)」(アリストテレス) 「自分が利口であることを隠すべき
0
カバー画像

中学受験、過去問について

こんにちは。気づけば、11月中旬ですね。神奈川県の中学受験本番は2月1日から始まります。中学受験を控えている皆さんは既に受験するする学校を決め、何パターンかの予定表をつくられていると思います。そして、受験する学校の過去問も少なくとも1度は実施していると思います。私なりの過去問に対する考えをお話ししたいです。塾の説明会で聞いていると思いますが、再度ここで言いたいです。過去問はとても重要なのです。同じ問題は出ないでしょと言われるかもしれません。確かかに同じ問題は出ません。しかしながら、問題の出し方には各学校特徴があるのです。算数を例に出して言いますと、大問1で計算問題を10問出す学校もあれば、1問も出さない学校もあります。そして、問題の形式はほぼ毎年同じなのです。模試とは違います。学校ごとの特徴があります。なので、過去問の問題集があるのです。ここで、どれくらい解けるか判断でき、苦手単元を再度やり直すことができます。入試問題は満点をとる試験ではありません。いかに、効率良く点数を取るかが大事なのです。解ける問題を確実に解く。当たり前と思うかもしれませんがこれが非常に大事なのです。小学生が受験する試験です。緊張するのは当たり前です。緊張しながらも実力を発揮するの練習あるのみです。残り少ない時間、皆さん頑張ってください。陰ながら応援します。
0
カバー画像

2015年度(平成27年度)桜蔭中学校理科【完全版】全問題の解答&詳しい解説

史上初&唯一!「中学受験理科」に特化した完全有料制Webコンテンツになります。おは・こんにち・こんばんは。中学受験理科を指導している自称理科のペテン師です。中学受験理系教科の解説、算数はネット上によく見られるのですが理科がないよな~と思い、執筆してみました。★この記事を読んでいただきたい方★ ① 塾講師(集団・個別)や家庭教師を始めて難しい問題を解き始めた。 →どうしても良い解法や解説が分からず、参考になるものが欲しいという新人さん。 ② 生徒や自分の子などに質問を受けたが、上手に解説ができなくて困っているという先生や親。 ③ スマホを既に持っていて、まさにこの問題で行き詰っているという受験生(親にお願いしてください!)。 ④ 単純に自分で解いたものの解法がベストかどうか知りたい&もっと様々な解法を知りたい、という教育熱心すぎる親(ある意味一番伸びシロがある危険な方々…) ぜひ解法を参考にしてみてくださいね♪ 参考書や過去問の解説は(ズバリ言っちゃいますが)分かりにくいです(笑) そこで、頑張って解説を執筆してみました。 【大問1の解答】
0 500円
カバー画像

2021年度(令和3年度)同志社香里中学校前期理科【完全版】全問題の解答&詳しい解説

史上初&唯一!「中学受験理科」に特化した完全有料&「言い値」制Webコンテンツになります。おは・こんにち・こんばんは。 中学受験理科を指導している自称理科のペテン師です。 中学受験理系教科の解説、算数はネット上によく見られるのですが理科がないよな~と思い、執筆してみました。★この記事を読んでいただきたい方★ ① 塾講師(集団・個別)や家庭教師を始めて難しい問題を解き始めた。 →どうしても良い解法や解説が分からず、参考になるものが欲しいという新人さん。 ② 生徒や自分の子などに質問を受けたが、上手に解説ができなくて困っているという先生や親。 ③ スマホを既に持っていて、まさにこの問題で行き詰っているという受験生(親にお願いしてください!)。 ④ 単純に自分で解いたものの解法がベストかどうか知りたい&もっと様々な解法を知りたい、という教育熱心すぎる親(ある意味一番伸びシロがある危険な方々…) ぜひ解法を参考にしてみてくださいね♪【解答】 ★大問1★
0 500円
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら