絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

タブレットで撮影した動画ファイルをPCに移す

最近ショート動画を作るときにタブレット端末で撮影をすることがあります。こちらのファイルをボタン一つでそのままパソコンに飛ばして編集する方法はないか色々調べたのですが、自分の知識では見つけられませんでした。パソコン旧石器時代の自分からするとローカルネットワークみたいなものを設定してパソコン同士をつないで共有フォルダにぶち込むだけじゃない?みたいに考えていたのですがタブレットはそうはいかないようです。Wi-Fiでネット接続してるんだからすぐできそうな気がしないでもないけど、自分の知識ではわかりません。なのでいったんソフトを介して送ることになります。ここで使用していたのがsend-anywhereというものでこちらをタブレットに入れておけばPC側はブラウザ一つで受信できてしまうんです。使い方は簡単シンプルでいいのですが、ここ最近エラーをはじき出すようになって送信途中に中断してしまうようになりました。そうするとせっかく待っていたのにいちからやりなおしだしストレスになります。何とか他の方法はないかと考えたのですが、冷静に考えてグーグルドライブとか適当なところにタブレット側から動画ファイルをいったんアップロードしてそれをパソコン側でダウンロードすればいいのでは?早速やってみます。わざわざ待ち時間を割かなくても割と簡単にアップロードもダウンロードも出来ます。今までの自分は何をやっていたんだとわからされました。こういった日々行っている作業の単純なこともパソコンに詳しい人からすればたわいもないことかもしれません。ですが、身近にそれを指摘して教えてくれる人や情報共有できる人がいないと気づくことも出
0
カバー画像

Raspberry Piにファイルを送るには?

Raspberry Piにファイルを送るには?Raspberry Pi を Web サーバーにした場合、直接 Web サイトの中身を Raspberry Pi で作る方法もありますが、別の開発用の PC で作成して送る仕組みがあると便利です。実際の Web サーバーの場合も殆どは、別の PC でサイトの中身を作って、Web サーバーに送るのが一般的です。こうした仕組みを理解する意味でも実際に試してみると理解が深まります。色々あるサイトの情報の送り方Web サイトの情報を送る方法は色々あります。 良く利用されるのは、FTP(File Transfer Protocol)で、Web サイトのホスティングを提供する業者も、FTP を利用してサイトの中身をサーバーに送る方法は広く利用されています。仕組みも簡単で、Raspberry Pi でも簡単に利用できます。同じような方法で、SFTP(SSH File Transfer Protocol/Secure File Transfer Protocol)という方法があります。 何が違うかというと、ファイルを送信する際に暗号化して送るのでより安全にデータを送ることができる方法です。FTP の場合、データを暗号化しないで送信するため、途中経由するコンピュータなどでは中身を見ることができるため、最近ではインターネットを経由するファイル転送は SFTP を利用する場合が主流になっています。この方法は、Raspberry Pi 側で、SSH の設定をしておけば簡単に利用できるので、今回はこの方法を利用して別の PC からデータを送る方法について紹介
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら