絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

「平和のためなら戦争も辞さない」:今年も「原爆の日」にデモ集会を行った反戦・反核団体

今年も8月6日の「原爆の日」に一部の反戦・反核を訴える団体がデモ集会や演説を行いました。ネットニュースを一部抜粋してご紹介しましょう。平和記念式典会場周辺に早朝から集まったのは、「8・6ヒロシマ大行動実行委員会」の参加者ら100人以上。公園の一角を占拠し、一部はヘルメットにマスク姿で、物々しい雰囲気に包まれた。太鼓を打ち鳴らしながらのデモ行進では、式典に出席した岸田文雄首相に対し「広島から出ていけ」「沖縄を戦場にするな」などとシュプレヒコール。これに対し、「静かな8月6日を願う広島市民の会」は「8月6日は慰霊の日 静かに祈ろう」などと書かれたプラカードを掲げ、無言で抗議。広島市職員も、「平和式典挙行中はお静かにお願いします」とのプレートを示した。G7広島サミットで各国首脳が原爆資料館を訪問したことで、これまで以上に世界から注目されている広島。公園を訪れた男性は「ここは主義主張の垣根を越えて、亡くなられた人々に哀悼の意をささげる場。公園の自由利用にかこつけた集会は迷惑だ」と疑問を投げかけた。母親と慰霊碑に手を合わせていた同市中区の中学3年の男子生徒(14)は「迷惑で非常識。平和を思う気持ちが一つになれない」。名古屋市の男性会社員(26)も「慰霊の日にこんな演説をやっているのかと驚いた。主張するのは自由だが、今日のこの場ではないと思う」と話した。原爆の投下時刻に合わせた午前8時15分の黙禱(もくとう)の瞬間だけは静寂が広がったが、デモ行進などはすぐに再開。原爆ドームを向いて集団で地面に寝転ぶ「ダイ・イン」を行う集団もあった。(引用終わり)しかし、なぜ彼らはこの日にデモを行うのでしょ
0
カバー画像

【海外生活】必見!おもしろ体験:フランスでのデモ行進参加レポート

2002年の28歳の時、フランスのワーホリで1年フランスに滞在した。格安航空券だったので日本から乗り継ぎ34時間もかかって、ようやく目的地のモンペリエに着いた。フラフラになって、空港から、予約していたYHA(ユースホステル)に向かうバスを探したら、en grève(アングレーブ)といわれる。 あっ、「ストライキ中」だ!フランスでは、ストライキがよくあるから、重要単語として、覚えていた。ひえー、初日からと愕然。仕方なくタクシーに乗って私の1年のフランス滞在が幕を開けた。 そんなストライキ中には、必ず、デモ行進がある。ちなみにフランス語では、manifestation(マニフェスタシオン)という。私は、1年の滞在中、3回、デモ行進に繰り出した。今日は、その中で一番大きなデモのお話し。 その前に、フランスでは、サザエさん一家のような愉快な家庭にホームステイしたのだが、これから私のこのブログに幾度となく出てくるであろう2人の重要人物を紹介しておくとしよう。 ーーークリスティーン: この家のサザエさん的存在。50歳くらいのママ。子供達3人は、独立し、子供の部屋をホームステイ用に利用し、お世話してくれる。 クロウド:クリスティーンの旦那で小学校の先生。絵に書いたような典型的フランス人。好物ー>シャンソン、タバコ、ワイン、カフェ(コーヒー)フロマージュ(チーズ)、バゲット(フランスパン)嫌いなものー>アメリカ映画、規則ーーーストライキの内容は、男女平等、先生の給料値上げ要求、アメリカのイラク戦争反対などさまざま。その中で1番私が経験した大きなデモ行進は、年金問題だった。フランスも日本と同様平
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら