絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

#311 「生理痛」はなぜ起きる? 痛みがひどいときの注意点とは?

「生理痛」はなぜ起きる? 痛みがひどいときの注意点とは? 専門家が解説  欧米では、小学生のときからお母さんに膣(ちつ)の洗い方やケアを学んだり、かかりつけの婦人科で体について相談したりするのが一般的です。しかし日本では、直近で妊娠や出産の予定がない限り、女性が自分の体について学ぶ機会は、なかなかありません。  そんな中、ニーズの高まりが期待されているのが、フェムテック(FemaleとTechnologyからなる造語。女性のライフステージにおける健康課題を、テクノロジーで解決するサービスや製品を指す)の分野。今後、さまざまな製品・サービスが登場することによる市場拡大が期待されています。今回は、9月23日に開催された講演会「今日からできる!頑張る女性に贈る一生輝けるフェムケア術」(会場:東京・サンクチュアリ出版)で話題に上った「生理痛」について紹介します。 「プロスタグランジン」の過剰生成が原因  女性には生理痛があるとよく聞きます。まず、生理痛が発生するメカニズムについて、日本初の「膣プランナー」の「ちつ姉」こと山口明美さんは次のように言います。 「生理痛の正体は血が出ているからではなく、プロスタグランジンという物質のせいです。子宮内膜が剥がれると子宮と膣をつなぐ子宮頸(けい)管から経血が押し出されます。プロスタグランジンは子宮筋を収縮させて経血を押し出すために子宮内膜から生成されます。何らかの原因でプロスタグランジンが過剰に生成されると子宮筋が過剰に収縮します」(ちつ姉) 「例えるなら、『マヨネーズみたいなチューブをギューっと押す力=子宮筋の過剰な収縮』が生理痛の正体です。プ
0
カバー画像

膣を自分のものにしよう

バスト&膣ケアの LOVEBODYセラピストがねしゃんです♪ 自分の身体についているのだから 自分のものでしょ?と反論されるかもしれませんが ちゃんとケアできていますか? もしもできていないとしたら それは自分のものと言えるでしょうか。女性の身体には10個の穴あります目(2つ) 耳(2つ) 鼻(2つ) 口(1つ) 尿道口(1つ) 肛門(1つ) 膣口(1つ) この10個の穴はすべて セルフケアできる場所です。 お顔は毎日鏡を見て 念入りにお手入れ指先まで念入りに✨ん? デリケートゾーンは❓VIO脱毛してるそれだけ!? ボディーソープも保湿機能の あるものにしているし(^▽^;)そう、保湿って大事だよね♪膣まわりも同じ 保湿をしないと乾燥しちゃうの!! 乾燥した膣はまるで 干し柿のように 固くてシワシワ((+_+))もういい年だし 誰に見せるわけでもないし SEXも卒業したし。。。そこそこ そこが問題じゃない? 自分の身体になっていない って言うのはそういうところ 子供を産むため SEXのための道具 になっていて 自分の身体という意識が薄いってこと お顔や身体のようにケアをしないと乾燥して大変なことになるんです!!膣をほったらかすと膣は筋肉でできていて その表面は粘膜で覆われています。粘液を分泌するのは 脳の司令塔からのサインそして そのサインは卵巣に伝わり 分泌が促される膣内には粘液が分泌されるのです。そして、潤っている状態であれば 自浄作用で 雑菌の繁殖などを抑え 清浄に保つ力があります。膣壁への刺激がなければ省エネモードになるので使っていない臓器には退化してしまうの
0
カバー画像

秋の日に 皆さんの健康を願って

まだまだこれからの、たまのぶです。コスモスや秋の花が綺麗な季節。ちょっと気持ちも良いです。ココならさんでは準備段階で試行錯誤しています。大体骨組みが決まりましたのでご報告します。●女性の身体のケア フェムケアを中心に●家族が介護になったなら まずどれから始める?●身体のトリアージ この症状病院に行くの?この様な身近な悩みにお答えできればと考えます。ブログでは、一つ一つどの様な事か深掘りしていきますね。今日は文化の日、晴れが多い日らしいです。暑いくらいですね。良い休日を!!
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら