絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

占ってみた 日本でも農業の自由化に踏み出すか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は農業政策について取り上げてみました。日本の農業は戦後長らく農協や全農といった大きな組織によって支配されており、農水省の管理の下で米を中心とした農業政策によって運営されてきました。最近は米離れであったり、少子高齢化の影響で跡継ぎが居ないといった問題や農家がインターネットを使って直販する動きも強まっています。ただ、一方で農協・全農・農水省という厚い壁は今でも存在しており、その動きはまだまだ一部の動きでしかありません。しかし、今後は今の状況で農業経営が成り立つ保証もなく、今の状況では意欲のある農家や企業にも悪い影響が出ていきます。さて、日本は今の農業の体制から抜け出して、自由化へのシフトを行っていくことになるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、太陽のカードの逆位置が出ています。太陽のカードの逆位置は過信や失敗、不運や不調、衰退といった意味があります。結果としては今の農業の状況は更なる農業の衰退を招くことになり、戦後ずっと続いてきた今の体制自体が今後は事実上機能できなくなることを意味します。今までは農業も含めて右肩上がりを前提とした経営前提にありました。しかし、今後はそういった保証もなく、財源にも制限が起こることによって体制の変革を必要とする状況を迎えていきます。これは農水省を中心とする体制が崩れるだけではなく、農家側も大規模化や工場化といった形での動きを取ることで、今までの零細農家を束ねて護送船団方式で運営する農業の形が維持できなくなることを意味します。意欲のある農業家
0
カバー画像

日記「お金発電」

【飛び込み営業】昨日突然飛び込み営業の人が来て「電気代請求会社を変えてみませんか」こう言ってきた。俺の電気代請求会社は今「テプコ」と言う会社になってる。(o'∀'))フムフム営業に来た人に話を聞くとこの「テプコ」から「スマ電」に電気代請求会社を変えてほしいと言う営業だった。今ライフラインの請求会社は「水道」「ガス」「でんき」どれも自由化されていてどんな会社も参入できる。でも大元の電気は電気を作り出してる電力会社から自由化で参入した会社が買わないとならない。ちなみに電気を通す電線も電力会社の物だけど電線の仕様料金は自由化で参入した会社の負担がない。今回来た飛び込み営業の人は今俺が使ってる「テプコ」より手数料と電気代が安いと言ってる。( *゚ェ゚))フムフム〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【営業委託】俺は安く出来た仕組みの事を営業に来た人に聞いてみた。(。´・ω・)?すると「電力会社から買い取る電気代は変わらないのです」そう言ってくる。ならどこで値段を下げてるのか聞くと「電力代に上乗せする値段と電気代請求手数料を安くした」そう答えてくれた。そこで興味を持った俺はとりあえず話を聞く為に「名詞と契約書を見せてください」そう言ってみた。そしたら即名詞と契約書を出して俺に渡してくれたので信用できそうだと感じた。しかし名刺を見てみると会社名が今紹介された請求会社のスマ電と違い「J&C」になってる。(*´゚д゚`*)オヤオヤ?この事を営業の人に聞くと営業委託を受けた会社との事。( *゚Д゚))フムフム〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【割引率】そして俺がどんな料金体系
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら