絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

自己紹介

私とタロットとの出会いはある方から、偶然にも私の数秘を見てもらったことがきっかけです。「ポジティブ」「がんこ」「研究熱心」そんなワードと一緒に、私の特性について教えてくれました。それを聞いてからの私は、自分のままでよい。そのままでパーフェクト。そして何より、他人軸で生きていたことを知りました。それから私は自分に自信が持て、気持ちがラクになり、人付き合いもこなし、仕事にもさらにやりがいを見出し、目的も見つけ、どんどん充実していきました。つらいことも、乗り越えられました。今思うと、その方との出会いも必然でした。私は『眼』に関わる仕事をしています。日々、『眼』や『視る』ことの問題解決に向き合っています。つくづく『視る』ということは、自信のマインドセットが重要だと感じています。これまでに『視る』事に関するご相談件数は5,000件を優に超えました。ご自身の「マインドセット」の状態を見直し、場合によっては意識を変えていただく話もさせていただきました。ご相談者様は、意識の違いで、こんなにもラクになったとおっしゃいます。私の目の前で、何人もの方が、ラクに生活できるようになっていきました。ご自身の「マインドセット」を見直すことは、『視る』という事に限らず、ご自身のより良い人生を過ごすことにもつながるのだと実感しております。これからは、そんな自身の見つめなおしを、タロットや数秘術を使用して、わかりやすくお伝えしていきたいとの想いです。1人でも多くの方に、悩んでいる方の助けになりますように。悩んでいなくても、あなた自身の能力を100%いかせますように!ご自身が最大限活かせるようになって、あなたの周り
0
カバー画像

ヨガ数秘学とは

こんにちは!ヨガ数秘学とタロットカードのリーディングをしている、Mayです☆数秘学(数秘術)って聞くけど、ヨガ数秘学ってなに?そもそも、数秘学(数秘術)ってなに?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。今回は数秘学(数秘術)とヨガ数秘学に関して、私の解釈を書いてみようと思います。まず数秘学(数秘術)とは、前提に・数字にはそれぞれ意味(エネルギー)がある・特に誕生日は特別で、その人の性質・性格が表れているという考えに基づいていて、その人がいかに数字のエネルギーを使ってその人らしく生きられるのか。を知るツールの一つと考えています。数秘学(数秘術)にはいろんな流派があり、ヨガ数秘学はその一つとして考えています。ただ、ヨガ数秘学と他の数秘学(数秘術)との違いがいくつかあります。①ルーツの違い一般的な数秘学(数秘術)のルーツは古代ギリシャのピタゴラスであると言われています。ヨガ数秘学は「クンダリーニヨガ」の教えが基になっています。なので、使用する数字や数字の意味が異なる場合があります。②使用する数字上記でもちらっと触れましたが、一般的な数秘学(数秘術)では1〜9までの数字(ルートナンバー)と11・22・33などのゾロ目(マスターナンバー)を使用される場合が多いようです。ヨガ数秘術では1〜9までの数字と、10・11の11個の数字を使用します。③チャートこれは流派によって算出方法や個数・ポジションなど大きく異なります。ヨガ数秘学では生年月日から下記の9つの数字を導き出し、読み解いていきます。・レッスンナンバー:人生の課題と学び・ソウルナンバー:本質・ファンデーションナンバー:支えとなるもの
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら