絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

脱力育児 リラックス方法

皆さん今日も1日頑張りましょう!そしてお疲れ様です!家事育児にちゃんと向きあう!旦那さんは全力でサポートする!のも大事ですがなるべくリラックスして適度に力を抜くのもとても大事なことです(^^)主夫(家事育児を担当する夫のこと)でもない僕が言うのも説得力は無いしおこがましいので、3点だけ独自で調べた情報をかいつまんで記載させてください(^^;)毎日多大な労力と細かなタイムスケジュールで家事育児をこなしているママさん👩少しでも自分の時間を作るために・市販のベビーフードを頼るベビーフードに抵抗がある方も多いかもしれませんが最近のベビーフードは栄養バランスも整っていて味も良く無添加の物も多いそうです!ベビーフードを与えるなんて愛情がない!なんてことはありません😊・周りの頼れる人を頼る周りの人に頼って子供から目を離すのは心配、私が面倒見なきゃと思うのも分かりますが自分の両親、相手の両親は育児の大ベテランなので全てを分かっているはずです。不安な気持ちになるのも分かりますが一度預けてみてはいかがでしょうか因みにうちの妻は頑なに僕の両親には預けようとはせず全て自分でやるので心配です。。。・優先順位を決めて後回しにできることは旦那に頼むか後日に回すその日に終わらせるのではなく優先順位的に後日に回せるものがあれば後日にするか旦那さんにお願いしてしまいましょう「今日はできないけどま、いっか」精神です(笑)僕が毎日積極的に家事育児に参加できていればもっと体験談を踏まえて書きたかったのですが生憎そこまで力になれておりません💦この記事がお一人でも参考になれば幸いです。
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら