絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

ストレスを感じますか?感じませんか?

こんにちは心理カウンセラーのなぎです。ストレスを感じている人は、「疲れた」「休みたい」と自分の身体のサインを自覚できています。「休みが取れない」「迷惑がかかる」など、いろいろ考えてしまいますが自分自身の心と身体の健康を守るため休んでください。休養を取っているいる間、職場や学校に居場所が無くなってしまうのではないかと思ってしまうかもしれませんが、そのままにして病気になってしまうことのほうが心配です。ストレスを感じていない人の中には、自分の感情を鈍感にしてしまう事があります。「まだ大丈夫」「これくらい頑張らなければ」と自分の気持ちを抑えて、周りの人のこと優先に考えてしまうことはありませんか。頼まれ事を断れない、自分の気持ちを後回しにして相手の気持ちを先に考えてしまう…。このようなことが長く続けば、解離することがあります。解離とは、自分が「ここにいる」という感覚がぼんやりして、自分と周りの間に薄い膜を張ったような感じです。もし、このような状態が続くようならば、自分でどうにかしようと思っても難しくなります。あなたは世界でただひとりの人です。どうか自分自身を守ってください。
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら