絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

1月11日のスイーツアイコン

1月11日は塩の日です。1569年(永禄11年)、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、この日、越後の塩を送ったとされている。この話が「敵に塩を送る」という言葉の元となり、争っている相手が苦しんでいるときに、争いの本質ではない分野については敵の弱みにつけこまず、逆に援助を与え、その苦境から救う例えとなっている。これにちなんで1月11日のスイーツは塩味まんじゅうです。1月11日の誕生日色のミストグリーンを抹茶味の皮に使い、 1月11日の誕生花のピンクのカーネーションを添えました🌼 ミストグリーンの色言葉は「努力」「才能」「勇気」ピンクのカーネーションの花言葉は「感謝の心」「温かな愛情」だそうです。 動物とスイーツの絵を描くのが好きなので 需要がありそうでしたら続けていきたいと思います。 ダックス以外の動物のリクエストがありましたら 可能な限りメッセージにて承ります✉ また、レシピ本やメニュー表などの食べ物系のお仕事の依頼もお待ちしております。 ↓☆こちらご自由にお使いください☆
0 500円
カバー画像

「神々の雑草」

【帰りの試食】5歳の時住んでた三郷団地から車で駅前の江戸川土手に行きヨモギを取りに行てきた。このとき俺と弟はよもぎ取りなんて退屈だから土手滑りをして遊んでた。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°ヨモギは全部母親がかせっせとかごいっぱいになるまで取てくれて目標量取れたので帰る事にした。そして帰りがけに夕飯の買い物をするので駅ビルのヨーカドーに寄る事になり車にヨモギを置いて向かった。ヨーカドーに入り俺と弟は速攻ソーセージの試食コーナーに2人で走って向かった!(*^▽^*)そして試食コーナーを発見した我々は早速試食コーナーのお姉さんにソーセージをもらって食べ始めた!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ソーセージ】試食コーナーのお姉さんはどこのデパートでも欲しいと言えば快く食べさせてくれる。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪それはきっと子供に食べさせてあげれば親が買ってくれるからだったのだろう。そして我々はソーセージを食べながら母親が来るのを待っていた。真っ先に試食コーナーに行く事は毎度の事だったので母親はデパートの中を巡回しながら買い物して我々が待つ試食コーナーに来る。そしていつも試食コーナーのソーセージを買ってくれてた。(*´-∀-)フフフッここで我々は試食を食べながら待ってるとスグに母親が来て試食終了になった。本当はもっとたくさん食べたいけどいつもソーセージ3本位しか食べられなくて全然食べ足りないもどかしさが残る。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【綿あめ機】この後俺は屋上遊園地に連れっててもらいここにある無料ゴーカードで遊んだ。(((o(*゚▽゚*)o)))この時弟のヨッチは2
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら