絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

指先まで大切に扱ってみる

寒くなるにつれ、末端の冷えが気になる今日この頃。毎年この季節がやってきたと実感するのが、指先のカサカサです🙌去年は塗った後に温まるし、カサカサも治るしということでシアバターの良さを実感して今年も使うつもりでしたが、ちょうど頂き物のクリームが出てきたのでそちらの使用を始めました。水仕事のプロの方がプロテクト的な感覚で使っていたドイツのハンドクリームだそうです。昔作っていた蜜蝋入りのハンドクリームを思わせるこのクリーム。メインの成分はワセリンです。その他にホホバ油、蜜蝋、キャンデリラ蝋、ラノリン、ローマカミツレ花油、トウキンセンカ花油が全成分。手作りコスメをされる方は、これを見るだけで作れそうな材料ですよね。見た目もこのような感じで、スパチュラで小豆半分位の量を手のひらで温めながら薄~く伸ばすだけで完了です。毎回こんな少量使いなら当分なくならないな…。ベタつかず(これ助かります)落ちにくいので水仕事も可能!常に台所に置いている方もいらっしゃるようです。リーディングをしていると、「今は自分を優しく扱ってくださいね」のメッセージって結構出てきます。言葉の使い方、食べ物、行動…、見直せるところは結構あるのですが身体のケアも忘れずにお願いします🌟身体は結構前から合図を送ってくれているはずですが、忙しさに翻弄されて後回しにしがちです。お休み前に「今日もお疲れ様でした~」なんて思いながら丁寧にハンドクリームを塗る、とっても簡単なケアはいかがですか?指先のカサカサがなくなり、ツルっとしている手が目に入るだけでも気分が違いますよ💓ぜひお気に入りのハンドクリームを見つけてくださいね!10月中は全メニ
0
カバー画像

第一希望を止めて、第二・第三希望にしていませんか。

「保健室まるみ」です。ココナラで電話相談とテキストでの相談をやっています。私は時々無性にポテトチップスが食べたくなる時があります。けれど、あれは太ります。そんなに体に良い食品でも無いです。だから出来る限り食べない方が良いと思っているし、食べたとしても、量は少しにとどめておくのが良いと私は思っています。けれど、すごく食べたくなる時があるんですよね。そんな時皆さんならどうしますか。私は他のカロリーが低そうなおやつでごまかそうとする時があるんです。そして飲み物は、お茶やブラックコーヒー等の低カロリーなものにして、それでお腹を膨らませようともします。そうすれば、お腹がふくれて満足するか、というと、これが、そんな風に思えないことが多いんです。確かにお腹はふくれたんだけど、頭の中にはポテトチップスが消えていないし、もう舌がポテチになっているんですよね。(日本語としておかしいと思いますが、これで通じますよね)で、結局、夜遅い時間になって、我慢しきれずポテチの大きな1袋を完食する、という結末になるんです。これに似た状況って、人生にありませんか。第一希望はハッキリと頭の中にあるのだけど、何かを恐れてそこに手は出さず、第二希望、第三希望で何とかしようとする。でも、第二、第三希望では満足出来ずに結局第一希望に戻ってくるっていうことです。自分の中に芽生えた第一希望っていう思い、自分が想像する以上に強いし、忘れられないし、侮(あなど)れないぞって思うのです。だから、無視しない方が良いなって思います。自分の第一希望が全部通るなんてことはありませんが、その気持ちの芽生えを、無視しない、もしくは尊重するって自
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら