絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【音楽の歴史:音楽の成り立ちと、その変遷】ブリティッシュインベイジョンの主役「Beatles」

【タイムテーブル】 00:00 音楽の歴史【Beatles】 02:21 ブリティッシュ・インベイジョン 05:00 音楽制作の常識を覆す!! 06:54 米国の真打ち!ボブディラン 09:00 英国と米国のRock 10:08 エンディング(まとめ) 日本史と言えば「織田信長」。 音楽の歴史と言えば【Beatles】。 そんなノリ!?笑、から今回も Beatlesにまつわる歴史を紐解いてみます☆ その「成り立ち」と「変遷」を知る事で、 現在の「音楽」や「Rock」をより深く理解出来るハズ(。・ω・。) 【ブリティッシュ・インベイジョン】 Beatlesのお話をする時にハズせないのがコレ。 1960年代、アメリカで生まれたロックンロールが英国へ渡り、 それを独自に昇華させたのが「Rock」。 その代表アーティストに「Beatles」がいます。 ※その他には「ローリング・ストーンズ」「ザ・フー」「キングス」など 英国のRockはやがて、発祥の地アメリカへ逆輸入。 アメリカの人気TV「エド・サリバン・ショー」でヒットを連発します。 【音楽制作の常識を覆す!!】 英国の音楽がここまでウケたのは理由がありました。 それは「自分で作った音楽を自分で歌う」からこそ。 当時、アメリカのRockシーンでは「制作者」と「歌い手」は別でした。 今でこそ、日本でも「シンガーソングライター」は当たり前になりましたが、 英国のRock、Beatlesはその先駆けとも言えそうです。 【米国の真打ち!ボブディラン】 ブリティッシュ・インベイジョンが起きる中でも、 アメリカで元気のあった音楽が「フォーク・ソン
0 500円
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら