絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

科学技術「犬魂!」

【体重】イギリスの「ノッティンガムトレント大学」で犬の健康と福祉について研究してる機関があります。そこの「ジャクリーン・ ボイド」氏が「犬を長生きさせる注意点」この事を5つ解説してくれました。1つ目は犬の体重管理です。犬は足に大きな負担がかかり体重の負担がかなりあります。犬の20%は足の関節の痛みや腫れたりする「変形性関節症」という病気にかかってしまうと言われてます。ここで大事なのは餌の量を目分量でなくきちんと計量してあげる事です、そして年齢と運動量に応じ適正量の餌をあげる事が大事です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【散歩】2つ目は十分な散歩をさせる事です。犬も人と同じように家にこもりっきりでいるとストレスが溜まってきます。犬にとってのストレスは体が人より小さい分身体に大きな負担がかかります。しかも犬にとっての散歩は人より老化を防ぐ効果があり非常に重要な事なのです。2017年の研究結果では犬の散歩をすると人も犬も幸福度が上がると言う研究結果が出ました。これは犬を飼ってる12世帯の38人に定期的な面談し情報を収集しました。その結果犬の散歩は人の意識が犬に集中し良い精神状態を保てることが解ったのです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【遊び】3つ目は犬に新しい芸や遊びを教える事です。2017年に高齢犬をテーマした老化防止の研究が行われました。この研究結果によると老化して体力が衰えた犬でもトレーニングで回復します。そのトレーニングとは「ノーズワーク」という物で嗅覚を主体にしたトレーニングです。このトレーニングは犬にとって結構楽しい事みたいでやる気が湧いてくるのが解
0
カバー画像

科学技術「無限電球」

【120年電球】120年間点灯し続けてる電球があります。それは「センテニアルライトバルブ」この電球が点灯し初めたのは1901年の事。この時から現在まで120年間もの間点灯し続けているのです。この電球がある場所はアメリカのカリフォルニア州リバモアにある「第6消防署」しかし現在この電球の明るさはたったの「4w」しかありません。「4w」の明るさと言うと豆電球くらいの明るさです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【寿命の仕組み】センテニアルライトバルブ電球が120年も点灯し続けられてるには深い訳があります。それは光を発する「フィラメント」が現在の電球の8倍も太いからです。フィラメントとは電気を流すと電子が金属にぶつかりそれが電子の流れる抵抗になって光と熱を発します。そしてフィラメントがその熱でだんだん蒸発していき細くなりその熱に耐えられなくなったら切れます。このようにフィラメントが寿命を迎えるので太くすればその分寿命が持ちます。この電球のフィラメントはカーボンと言う炭素素材で出来ています。今の電球はタングステンという物で出来てますが1901年当時の電球は炭素素材がメインで作られていました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【独禁法】タングステンフィラメントは1904年に開発されましたが寿命が短くて使い物になりませんでした。そこから10年間研究され続けやっとタングステンフィラメントが商品化できるレベルになりました。しかしなぜ120年も光り続けられる電球が作れるのに一般に作られなかったのでしょう。それは電球の生産と販売を電機業界が支配する為電球の寿命を「1000時間
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら