絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

Vue 公式チュートリアル 〜 データの一覧を表示する

Vue 公式チュートリアル 〜 データの一覧を表示するVue 公式チュートリアル 〜 データの一覧を表示するVue の公式チュートリアルのステップも、ステップ7まできました。だんだん、プログラミングの要素が入ってきてプログラミングの学習らしくなってきました。このステップでは、データの一覧を表示する方法を学習します。前回までのポイントは?前回までに、Vue の表示で使う「部品」の基本を中心に、HTML、CSS、Javascript の簡単な書き方と、連携のやり方を学んできました。 前回は、Javascript のプログラムの条件で表示を変える方法を学びました。Vue では、HTML の方にも「プログラム」のような記述ができるのが特徴の一つです。標準の HTML には、ない書き方を中心に覚えていく必要があることがだんだんわかってきたと思います。今回学ぶのは?今回学ぶのも、HTML の中にプログラムのような書き方をするやり方です。 今回は、同じようなデータの集まり、プログラムでは配列(array)の中に入っているデータをまとめて表示するやり方です。例題では、「todo(やる事)」の一覧を表示するという内容になっています。<script>// give each todo a unique idlet id = 0;export default {  data() {    return {      newTodo: "",      todos: [        { id: id++, text: "Learn HTML" },        { id: id++,
0
カバー画像

Django とテーブル一覧の表示

Django とテーブル一覧の表示Django で SQL のデータベースのテーブルは「models.py」に Python のクラスを作ることで簡単に定義できました。実際のアプリケーションでは、テーブルにデータを保存して、そのデータの処理が必要です。この記事では、簡単なデータベースのテーブルのアクセスについてまとめてみました。テーブルのエントリーの名前は?Django では、アプリのフォルダーの「models.py」に Python のクラスを作成して、そのクラスを「admin.py」に登録(register)すると、管理用アプリからアクセスできるようになります。例えば、「Customer」というクラスを作成します。class Customer(models.Model):    name = models.CharField(max_length=50, help_text="The name of a customer.")  これを、「admin.py」に登録するとfrom django.contrib import adminfrom srd7.models import Customer# Register your models here.admin.site.register(Customer)「127.0.0.1:8000/admin」にアクセスして、作成したスーパーユーザー(管理用のユーザー)でログインすると、このテーブルのデータの一覧の表示やデータの追加、修正、削除ができるようになります。実際に顧客(カスタマ)を追加してみます。「add」をクリックして顧客
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら