絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

努力をすること★努力で叶わない事★できることを模索していくこと!

上半期を終えて下半期の活動を考えてみよう~(/ω\)さてさて妥当性はあるんか否か??現実的な考察をせねば!!ナ!!今日は避けて通ってきた?現実を今一度、見直してみようと思うのだ。皆様、どうも(*'▽')いつもお越ししただきありがとうございます!ホント、励みになります!ココナラブログは「何か一つ楽しく取り組むこと(*'▽')」として自分の中でのコンセプトの一環で向き合っている事です!!一方では「ココナラ」というコンテンツは商品を販売するという側面が第一のフェーズであるとの認識です。ここまでの活動で得たものは・・・★誠に不本意な低評価がついてしまって(運営は削除対象としていたが 叶わなかった案件・・・)★その前にも「複数ご購入キャンセル手続き」の連打があって★トークルームにきて頂いたものの、メッセをお送りしても 「全くの無反応」があったり・・・・販売実績は皆無であるのに、予想だにしない作業だけはてんこ盛りな状況でここにいる訳です。致命傷でしかないぜよ(;_;)/~~~本格的な販売は2024年3月くらいから初めて今年4月~5月までのわずか2ヶ月で一体全体、何をしているのだろう??数値化された中でのココナラなのでランク的に圏外までいや宇宙の彼方までぶっ飛ばされたようである。出品はコツコツと細かいところを変えてみたり今の自分の力量としてやれることを実直に取り組むわけだが果たしてこの努力は意味があるものなのか?下半期に入って「労力」に着目した時・・・費用対効果を考えざるを得ない事態ではないかと率直に思う今日この頃である(>_<)避けては通れない事実であろう。真剣に向き合わなけれ
0
カバー画像

2021.3.18 将来計画の見直し

おはようございます、Sizu屋です。最近は忙しさが少し落ち着いたので、クローゼットを片付けました。捨てるものはほとんど無かったのですが、少しスッキリしました。本日は、将来のキャリアプランの見直し について記載します。自分のキャリアについて考え直しております。副業を始めた理由も将来のキャリアプランに添って実施しました。良くなったこと、悪かったこと、失敗したことも沢山ありますが、最初に建てたキャリアプランの目的が時々ブレてしまうときがあるので、見直す必要があるなと思っています。今の時間がある間に、見直しをしようと現在「う~ん、う~ん」言いながら悩んでおります。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら